トップページ > 漫画 > 2008年06月21日 > keyvt9Nv0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000310000021013000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい【宇宙兄弟】小山宙哉【GGG】
△▼△今週のモーニングPart136△▼△

書き込みレス一覧

△▼△今週のモーニングPart136△▼△
266 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2008/06/21(土) 08:10:17 ID:keyvt9Nv0
>>180-183
>東大出てすぐに講談社入ってくるようなエリート編集さまと(世間知らずな漫画家)に
>そう。だからシマコーみたいにもはや誰も共感してないスーパーリーマンしか書けないんだよな

問題はそんな高学歴な編集者がついていて、新聞や週刊誌を読んでいれば
知っているレベルで、重大な間違い描写が多発していることじゃないか?

新幹線やカメラの型式が古いなんてのはご愛敬だけど、自由の女神の
展望台や間仕切りへの道(ロードトゥパーティションw)や天安門事件の
取り違え、ましてビジネス漫画の金字塔を自称しておいて「商法」や
「場立ち時代の東証」が登場するのはどうなのよ?

他の漫画でこんなミスの多発は見たこと無いけどなあ。

【宇宙兄弟】小山宙哉【GGG】
770 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2008/06/21(土) 08:27:26 ID:keyvt9Nv0
>>759
よく気づいたなw
一次元アリ、二次元アリ・・・って表現は「なぞだらけの四次元」のオリジナルなのかな。

「一次元の生物は〜」って進めて次の次元の生物は下の次元の生物の
想像外の知見を持つに至る、ってのは定番の説明だから、オリジナルの
科学書があるのかもしれないが、アリを使って各次元を表現する章って
この本の中の白眉のページだったからなあ。

こんなツッコミでもアンチあつかいされたりして。
△▼△今週のモーニングPart136△▼△
268 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/21(土) 08:59:57 ID:keyvt9Nv0
>>267
「ペレストロイカ体制」を編集部の誰も最後まで気がつかなかったのか?

それとも弘兼はちゃんと「トロイカ体制」と書いたのに(世代的に
そっちの可能性が高いと思う)、バカ編集者が「また先生、ボケたこと
書いて。しょうがないなあ」と直しちゃったか?

後者ならスーツ着て、菓子折持って発売前にお詫びに直行だな。
△▼△今週のモーニングPart136△▼△
270 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/21(土) 09:34:23 ID:keyvt9Nv0
>さすがに単行本では修正されるだろうな わざわざ確認しないけど

してんのかなあ。俺も確認してないけど。だって弘兼のミスならば
直すとケチ付けることにならないか? 天安門事件のエピソードなんて
数ページまるまるセリフを書き換えないとつじつまが合わないんだぜ。

対談に出てきている一流企業の社長たち、社交儀礼で誉めまくって
いるけど、商法とか場立ちとかペレストロイカとか読んで、
裏では「しょせん、漫画家だ」って嘲笑していると思うぞ。
△▼△今週のモーニングPart136△▼△
279 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/21(土) 15:21:46 ID:keyvt9Nv0
>>273
本誌じゃなくてヤング島耕作だけどね。社員食堂で天安門で
「民主化を求める学生を政府が武力で鎮圧した」と憤慨する出入り業者に
シマコーが「経済は資本化しているのに共産党があるのはおかしい」とか
「世界が中国に経済制裁するのは当然」なんてメシを食いながら話し合う。

もちろんシマコーは神の目を持っていて「50年後には日本やアメリカを
GDPで追い抜く」「日本と中国が共同で生産する時代が来る」と
大予言するが業者は呆れて100年経っても無理と否定する、そんな内容。

これって76年の文革終末期に政治対立で起きた争乱の天安門事件じゃなくて
89年の戦車で学生をひき殺した別の天安門事件なんだよね。

たぶん76年当時のエピソードを年表で探していて間違ってネタに
したんだろうけど、弘兼と島耕作は同い年なんだから、テレビ新聞で
大きく伝えられた89年の事件の時に自分が何歳くらいだったかを
思い出せば絶対に間違えないことなんだけど。

一応、片隅に「第1次天安門事件のこと」って注釈が入っているのだけど、
76年当時に中国が資本主義化しているなんて冗談でも言う奴はいなかったし、
経済制裁どころか西側では北京で何がおきているのかハッキリ分からなかった
のに、なんで社員食堂で気軽に話しているのw?

△▼△今週のモーニングPart136△▼△
283 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/21(土) 15:42:09 ID:keyvt9Nv0
>>282
いや、欄外の注釈はさすがに気づいた編集者が
あわてて付けた感じ。
かえってそれが間違いを強調するハメに陥っているけどなw

セリフだけ当たり障り無い雑談にでも変えてもらえば
良かったのに、たぶん言えなかったんだろうね(その
せいで作家先生の顔に泥を塗っちゃったんだけど)。


△▼△今週のモーニングPart136△▼△
287 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/21(土) 16:13:52 ID:keyvt9Nv0
>>286
それに89年の時点でも、あくまで社会主義経済を
堅持しつつ中国が欲しい分野だけを限定的に開放します
って状態で単なる計画経済の亜種でしかないよね。

天安門に集まった学生が求めたのもペレストロイカwに
影響された自由化で、経済の資本主義化ではないし。

天安門事件の余波が収まった92年頃になって
ようやく外資の大幅緩和が始まって、世間が
「中国は資本主義になった」と思うように
なったのは95年前後ですな。
△▼△今週のモーニングPart136△▼△
299 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/21(土) 18:16:01 ID:keyvt9Nv0
>>293
シマコーが叩かれるのは作者が、リアリティを損なわないため
作画の資料写真を撮影しに毎年中国へ行っているくらい
世の中の変化には気を遣っています、と公言しておいて
このザマだからですよ。

専門家にシナリオを依頼していて、一般紙や雑誌には
出ていないような話が登場するゴルゴとは比べものに
ならないと思う。
ヘッジファンドやエシュロンなんてかなり昔に
登場していて単行本の初出を観て驚くもん。
△▼△今週のモーニングPart136△▼△
311 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/21(土) 19:15:29 ID:keyvt9Nv0
>確かにゴルゴはファンタジーよりで、シマコーは現実よりだが。

えーっ、逆だろ
ゴルゴなんて史上最大の円によるドル買い支え政策の
裏側をスッパ抜きで描いて、海外の通社社がコミックに
すごい情報が出ているって報道したじゃん。
それで国会でも取り上げられて、財務大臣が答弁までしている
じゃん。
このまえ、その当時の財務大臣がその答弁とドル買い支えのことを
ゴルゴ本の取材でけっこう正直に語っているから。
△▼△今週のモーニングPart136△▼△
314 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/21(土) 19:20:42 ID:keyvt9Nv0

ごめん >>311の「海外の通社社」は「海外の通信社」の間違いね
△▼△今週のモーニングPart136△▼△
316 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/21(土) 19:27:19 ID:keyvt9Nv0
>>315
レスTHX
2パターンあるんだよね。いかにも現代っぽい
話の中で意味無く女抱いてズキューンでポンの話と、
ぜんぜんゴルゴと関係のない裏ネタっぽい話を
延々やって、後半にちょっと狙撃して終わりみたいな。
3回くらい読み返してネットで調べてようやくわかる
みたいな話もある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。