トップページ > 漫画 > 2008年06月20日 > GeehrOmF0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020121000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい福満しげゆき 小規模なスレ 15
【ハインリッヒの】ゴルゴ13-40【法則】
島本和彦燃えるスレッド Part30
【×××HOLiC(ホリック)/CLAMP その20】

書き込みレス一覧

【×××HOLiC(ホリック)/CLAMP その20】
731 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/20(金) 14:28:31 ID:GeehrOmF0
>>693
これを本気で言ってるとしたらこの編集は馬鹿である。
声優は多くの場合仕事としてこなしてるのである。しかしこの業界
は昔から声優に作品の内容に関して質問するのが常識になっている。
そこで馬鹿正直に
「仕事でやってるだけなので感想なんかありませんよ。そんなこと
聞くなんて無意味じゃないですか」なんて答えるわけないだろ。
インタビュアーも仕事だし顔を立てなきゃいけない。興味が
無い仕事でも興味があるように対応するのは当然。
しかし自分が考えたのではないから語る権利はありませんとでも
言えば納得するのかね。
福満しげゆき 小規模なスレ 15
156 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/20(金) 14:46:05 ID:GeehrOmF0
媚を売ってると見られたくないんだろう

島本和彦燃えるスレッド Part30
861 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/20(金) 16:22:37 ID:GeehrOmF0
>>859
アフタヌーンは健全経営の黒字
IKKIも最近黒字に転化
アフタヌーンみたいに質の高いマニア受けする漫画をそろえた結果
ほぼ全部の漫画が単行本で黒字だそうだ。
IKKIみたいにアニメ化などで知名度が上がり単行本が売れて黒字。
結局単行本を売れる状況に持ち込めるかどうかって話だね
福満しげゆき 小規模なスレ 15
179 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/20(金) 17:12:29 ID:GeehrOmF0
>>178
へ? 美味いもの食べたら美味そうな顔するし
面白い映画見たら興奮した顔してるじゃないの
ていうかあの文脈であれが肯定と受け取れる感性は
いかがなものか。最近のバラエティみたいに解説
が無いと読者に伝わらない時代なんだろうか。
【ハインリッヒの】ゴルゴ13-40【法則】
145 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/20(金) 17:17:46 ID:GeehrOmF0
ゴルゴが連載開始したころは自社で単行本が出るのも珍しい時代だったんじゃ
ないかな。赤塚がおそ松くんが小学館から出ないのに不満を漏らしたように。
そこを先見の明があるさいとうが出版権付で連載開始した。後にこれほどの大
ヒットになるとも知らず。
島本和彦燃えるスレッド Part30
867 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/20(金) 18:23:24 ID:GeehrOmF0
雑誌単体で黒字なんて発想オイルショックで大昔に吹き飛んでるんだから
そんな議論してもしょうがないだろう。ジャンプとか数誌除いて昔から
赤字なんだから。単行本で黒字にするのがスタンダートなの。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。