トップページ > 漫画 > 2008年06月19日 > C0rSCshP0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000000012107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱいドラゴン桜 マネーの拳 銀のアンカー 三田紀房Part1
山田芳裕 へうげもの 第四一席
かわすみひろし総合 2
△▼△今週のモーニングPart136△▼△

書き込みレス一覧

山田芳裕 へうげもの 第四一席
505 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/19(木) 01:04:39 ID:C0rSCshP0
>>488
あろうことか、大友の絵をさして時間かければおれにも描けるとかいってるからなw
そういうことは一枚でもまともな絵を見せてからいってくれって感じ
ドラゴン桜 マネーの拳 銀のアンカー 三田紀房Part1
957 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/19(木) 02:03:45 ID:C0rSCshP0
>>955
しかし、東大受験者って1万人近くいるわけで、
実際には力及ばず受験にはいたらなかったものもその数倍はいるだろうし
べつに東大目指して勉強すること自体、珍しい事じゃない。

そして他の1万人と違うことをしたら受かるというものでもない。
山田芳裕 へうげもの 第四一席
510 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/19(木) 02:05:17 ID:C0rSCshP0
>>508
忠実に実演するには胴切らんとだめだろw
ドラゴン桜 マネーの拳 銀のアンカー 三田紀房Part1
967 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/19(木) 20:30:06 ID:C0rSCshP0
なんで、啓発本読んだ反応が、「へえ」と「そうそう」しかないんだよ

啓発本は基本的に普段ものを考えない人間のために書かれているから、
すこし知恵の回るやつなら常識の範囲でしかないようなことや、
普段からものを考える習慣のあるやつからしたらこんなの当たり前じゃん
っていうような内容ばかりだ。

 もし職場でいやな上司や同僚がいたとしても、
 他人は変えられないから、自分を変えれば人間関係を円滑にすることができます

とかそのレベルのことで「そうそう」とか納得して
自信がもてるようなやつはおめでたいとしか言いようがない。
情報ってのは自分の知らないことだから価値があるんであって、
分かってることしか書いてない本なんてただのゴミだよ
かわすみひろし総合 2
696 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/19(木) 21:41:36 ID:C0rSCshP0
せっかく蛇女を脱がせたのに白乳首とか・・・
青年誌でToLoveるとかそういうことすんなっつーの

でも、単行本でちゃんと乳首描くなら最終刊だけ買ってもいいぜw
△▼△今週のモーニングPart136△▼△
131 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/19(木) 21:44:00 ID:C0rSCshP0
まあ、ワインなんかよりはるかに牧田の方が読める漫画ではあったが・・・

かわすみはやっぱり原作つけるしかないな
ドラゴン桜 マネーの拳 銀のアンカー 三田紀房Part1
972 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/19(木) 22:02:26 ID:C0rSCshP0
>>970
つーか、だいたいの啓発本は微妙に表現変えてるだけで内容は似通ってる

根底にあるのは、ポジティブ・シンキングまたはプラス思考
自己啓発本の成功哲学のほとんどが考え方を前向きにしたら成功者になれるって説いている。

たとえば、自分を嫌っている上司に何かあるたびに叱られたりねちねちと説教されても、
「このひとは自分にすごく期待してくれてるから、こんなに叱ってくれるんだ」と考えて感謝しよう

とかそういうの。
うつ病のカウンセリングは必要以上にネガティブなのをニュートラルにしようって感じだけど、
自己啓発のは成功するためにどんな不幸な状況でも故意にプラス思考にバイアスかけようとするから、
かなり不自然で気持ち悪いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。