トップページ > 漫画 > 2008年06月11日 > pSRXYXIP0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4001100000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱいキン肉マンU世 究極の超人タッグ編 Part2
【ギャラクシー】長尾謙一郎〜Part3【銀座】
【WORST クローズ QP等】66代目【高橋ヒロシ総合】

書き込みレス一覧

キン肉マンU世 究極の超人タッグ編 Part2
307 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2008/06/11(水) 00:03:56 ID:pSRXYXIP0
アドレナリンズ敗退は、ある意味で予想通り。
特に見せ場も無く、テガタナーズと同じ流れで負けたのがなぁ・・・・
まぁ、アクセレーション→オーバーボディ解除と、時間超人の本領を
少しずつ暴いている辺り、無駄死にでも無さそうだが。

キッドは、ギブアップしないだけで役に立たないイメージ定着か?
アドレナリンズの攻勢は、ほとんどロビン一色だったし。
クマの正体が気になるだけで、究極タッグ編の試合は全体的に希薄
だと思うよ・・・・・キーパーソンのカオスも影薄いし。
【WORST クローズ QP等】66代目【高橋ヒロシ総合】
166 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/11(水) 00:16:03 ID:pSRXYXIP0
ろくブルとは明らかに絵柄違うから、ろくブルを受け付けなかった層を
上手く取り込めた感じだな。
展開はほとんど似たようなもんだが、不良同士のヤクザごっこに焦点を
絞ったからバカでも分かる作りになった。
女キャラ出て来ないのも、逆にスッパリ切って正解だったかもな。
ろくブルみたいに、喧嘩と平行して恋愛まで描くとなると大変だ。
マイケル・ベイの映画やサンデーのメルみたいに、シンプルさと派手さを
前面に押し出すと成功しやすい世の中らしい。
QPなんかは面白いし、ストーリー構成が全く出来ない作者ってわけじゃ
ないんだよね・・・・ワーストの場合、クローズ続編というのが枷になったと
思うよ。
【ギャラクシー】長尾謙一郎〜Part3【銀座】
260 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/11(水) 00:33:33 ID:pSRXYXIP0
一巻発売も連載始まって随分経ってからだしな・・・・
今年中に出れば、いい方か?
でも、今までの連載で三巻くらいまでは作れると思うんだが。
キン肉マンU世 究極の超人タッグ編 Part2
309 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/11(水) 00:41:22 ID:pSRXYXIP0
>>308
強すぎだろww
むしろ、ネプとタッグ組まないセイウチンは不要だし。
タッグの組み合わせが、全体的に微妙だとは思うんだが・・・・
イリューやチェックが消えて、カーペンターズとかコースマスが
出場ってのが残念でならん。
新顔は時間超人と絨毯爆撃くらいにして、もっと既出の超人同士
戦わせて欲しかった・・・・・「新旧誰が強いか?」をコンセプトに
してるんだから、普通はそうするだろ。
キン肉マンU世 究極の超人タッグ編 Part2
320 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/11(水) 03:05:59 ID:pSRXYXIP0
>>319
むしろ、時間超人は結構初期段階でカオスとの対決が予定されてたんじゃ?
だから、アドレナリンズには負けられないと。
カオスの方も覚醒までを丹念に描きたかったから、2000万パワーズ戦まで
長引いたんだと思うのは、ゆでを過大評価してるのだろうか・・・。

戦争は、過去に来た理由とクマの中身が一度にバレたら負けだろ。
つーか、タイムマシンとゴワゴワ一体化したのがウォーズとしたら、どれだけ
性能高くなってるんだ?
もう1200万スクリューどころじゃなくなる気が。
キン肉マンU世 究極の超人タッグ編 Part2
323 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/06/11(水) 04:01:34 ID:pSRXYXIP0
>>321
じゃあどういう意味なんだ?
地獄のネジ回しに例えて教えてくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。