トップページ > 漫画 > 2008年05月24日 > IKzhYdbp0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000200010010010129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 12
PEACH-PIT総合スレ Part17
【ヒャッコ】カトウハルアキ6コメ【夕日ロマンス】

書き込みレス一覧

【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 12
110 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/24(土) 00:05:45 ID:IKzhYdbp0
きらきーは普通に百合キャラだろ
【ヒャッコ】カトウハルアキ6コメ【夕日ロマンス】
752 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/24(土) 10:22:18 ID:IKzhYdbp0
11Pから先がどうしても見れないんだが
【ヒャッコ】カトウハルアキ6コメ【夕日ロマンス】
753 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/24(土) 10:29:38 ID:IKzhYdbp0
ミレマシタ
PEACH-PIT総合スレ Part17
232 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/24(土) 14:13:49 ID:IKzhYdbp0
パラレルとかね・・・この後によほど上手い具合にパラレルを生かす展開にもっていかないかぎりは
『機械仕掛けの神』としか言いようが無い
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 12
443 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/24(土) 17:10:50 ID:IKzhYdbp0
遅まきながらYJ購入
カラー原画の応募に、この真紅のポスカ使わなきゃいかんのか
原画欲しがるやつならポスカだってとっておきたいとかいう事が分からないんかな
グラビアアイドルの方の葉書で応募できるのかと思ってたよ
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 12
509 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/24(土) 20:14:31 ID:IKzhYdbp0
>>507
既にノノノノが気になり始めている・・・・
やべぇ
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 12
590 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/24(土) 22:45:46 ID:IKzhYdbp0
>>589
ああ、今からは俺ときらきーの楽しい夜の始まりだ
【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 12
599 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/24(土) 23:05:05 ID:IKzhYdbp0
>>593
パラレルワールド=平行世界なので、お互いに交わることの無い世界
ルート分岐していく世界があるとしたら、それはパラレルとは別の名前を付けないといけない

パラレルワールドを3次元世界に属する人間が創造しやすくたとえると、積み重ねられた紙と同じ
紙一枚が1次元世界にとっての空間×時間
上下方向に並んでいる他の紙は別の良く似た世界(1次元人にとって)

紙一枚は2次元人にとっての世界そのもの
上下の紙は2次元世界にとっての過去未来
積み重ねられた紙の束は2次元人にとっての歴史

3次元世界にとっての時間軸方向に並んでいる、異なる時間帯に存在している紙の束が2次元人にとってのパラレルワールド

3次元人が自分の世界のキャパの中で想像できるのはこの範囲内だけだけど、同じ理屈で言えば、4次元方向に良く似た世界があるはず
それが3次元人にとってのパラレルワールド
4次元世界の人間は時間に支配されないとかいう例えがあったが、3次元人にとっての時間軸が、4次元人にとっては空間の範囲の一つに過ぎないだけ
5次元方向には4次元人に取っての時間軸が存在して、6次元方向には4次元人にとってのパラレルワールドが並ぶ


【PEACH-PIT】ローゼンメイデン TALE 12
626 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/24(土) 23:32:42 ID:IKzhYdbp0
>>611
いや・・・wikiは・・・・
正直SFとかで自由に描かれたものを誰かがそれに基づいて編集したんだろうしね
元もとの時間という概念を解釈しようとした4次元理論と、それを元にして派生したタイムトラベルやパラレルワールドの概念からは逸脱しすぎてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。