トップページ > 漫画 > 2008年05月20日 > s1XiE4Ut0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101200011006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル・総合【28手目】
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第八十八景

書き込みレス一覧

山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第八十八景
692 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/20(火) 13:21:42 ID:s1XiE4Ut0
本来の筋とは離れる話題だけど、気にになった。
蛇はたんなる獣ではなく、霊的な存在でもある感じで、
あの蛇は作中でも語られていたけど、大権現を守護していたということはー。
忠長という邪悪に反応したんだろうなあ。笹原、余計な事すんな。
蛇かわいそ。
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第八十八景
695 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/20(火) 15:59:34 ID:s1XiE4Ut0
ふむ。それなら下方からの攻撃に対抗できるな。
【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル・総合【28手目】
457 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/20(火) 16:06:22 ID:s1XiE4Ut0
よく将棋は、プロとアマの差が激しい競技の代表例と言われるな。
アマの最強の人でも、プロと駒落ちで負ける。
平手でアマが勝つと、ニュースになる。

まあ何年か前からだいぶアマの底上げがされて、差もかなり縮まったけど。
【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル・総合【28手目】
465 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/20(火) 16:55:56 ID:s1XiE4Ut0
>もしアマ上位がチョコチョコ勝てるようになったらアマとの対戦は禁止されたりするのかしら?

いやいや、それは無い。強いアマが居たら、そいつをプロに誘うだけでしょう。
【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル・総合【28手目】
477 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/20(火) 20:31:00 ID:s1XiE4Ut0
強い奴が集まって対戦と研究に明け暮れてるからね。
将棋に関しては、プロ集団に属しているという環境の有利さは絶大だったろう。

最近は、ネットの発達のお蔭で、アマも強い人とたくさん勝負できるけど、
ネット以前のアマは、勝負相手を見つけるのが大変だろう。

そういう絶対的なプロの強さ、尊さ、尊敬、そういうものを知った上で、
ハチワンを見ると面白さがまた深まる。
作中でも、がんばって描写してるけど。
【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル・総合【28手目】
485 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/20(火) 21:18:46 ID:s1XiE4Ut0
将棋の強さに尊さを見出さない奴は、マンガも見ない方がいい。
人はパンのみに生きるにあらず。

面白いマンガも、やたら将棋が強い事も、ぷよぷよの強い事だって、
どれもすばらしい。青色ダイオードも勿論だが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。