トップページ > 漫画 > 2008年05月15日 > Pk0PUx6k0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000010101200000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱいナポレオン〜獅子の時代〜長谷川哲也20
石黒正数【それでも町は廻っている】13店舗目
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の弐拾四
【迫 稔雄】 嘘喰い part27【ヤングジャンプ】

書き込みレス一覧

ナポレオン〜獅子の時代〜長谷川哲也20
849 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/15(木) 01:18:57 ID:Pk0PUx6k0
>>848
いや、山風じゃなくて編集じゃないのか、なんでも忍法帖ってつけたのは。
「魔界転生」も最初は「おぼろ忍法帖」だったけど、作者の意向で「魔界転生」にかえたわけだし。
石黒正数【それでも町は廻っている】13店舗目
708 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/15(木) 08:53:17 ID:Pk0PUx6k0
つーか2巻で歩鳥が植物人間になり、それ以降は全部夢の世界だろ。
だから宇宙人とか雪女と出会ったりしてる。
石黒正数【それでも町は廻っている】13店舗目
710 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/15(木) 10:10:38 ID:Pk0PUx6k0
最終回は何十年も後、医学の進歩で歩鳥が目覚めるも、本人は婆さんになり知ってる人間はみな死んでいた。
「なんで起こした!!!!」と泣き叫びながら絶命。
【迫 稔雄】 嘘喰い part27【ヤングジャンプ】
571 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/15(木) 12:16:04 ID:Pk0PUx6k0
>>570
次の勝負で様相が変わるって言ってるからそうなるだろう。
屋形越えの日が獏に戻れば問題は無いわけだから。
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の弐拾四
597 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/15(木) 13:25:36 ID:Pk0PUx6k0
まぁ仏教が徹底的に排斥された土地もあるし、
そんなバチあたりなことできるかと抵抗した土地もある。
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の弐拾四
598 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/15(木) 13:38:08 ID:Pk0PUx6k0
>>576
クリミア戦争はナイチンゲールよりもナポレオン3世のズレっぷりが面白かった。
叔父さんのナポレオン1世とはまた違った変人だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。