トップページ > 漫画 > 2008年05月06日 > nHcIMqiq0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000100000100000000001105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい相田裕「GUNSLINGER GIRL」#65
ナポレオン〜獅子の時代〜長谷川哲也20

書き込みレス一覧

相田裕「GUNSLINGER GIRL」#65
268 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/06(火) 00:05:58 ID:nHcIMqiq0
大王派と単行本派で、まあそれなりに。
大王派は死亡フラグが毎月積み重ねられていったことでショックは少なかったように思う。

ペトラ編が長く続いたから、離れてしまった者も多いかもしれないし、
逆に久しぶりの1期生エピで盛り上がったとも言える。
相田裕「GUNSLINGER GIRL」#65
279 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/06(火) 04:58:41 ID:nHcIMqiq0
どうもロリVS反ロリという感情的な図式になりがちだが、
ペトラ編とそれまででは作品のテーマ性が変わっている事も確かにある。

このスレでよく使われる言葉を用いるなら、ペトラ編によって
ガンスリが単なる若手刑事ドラマみたいになってしまった事への拒絶反応だな。
相田裕「GUNSLINGER GIRL」#65
287 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/06(火) 10:06:57 ID:nHcIMqiq0
>>286
アニメの1期2期と紛らわしいから、1期生2期生と書いてくれ
ナポレオン〜獅子の時代〜長谷川哲也20
761 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/06(火) 21:33:47 ID:nHcIMqiq0
じゃ、呪う
相田裕「GUNSLINGER GIRL」#65
317 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/05/06(火) 22:42:00 ID:nHcIMqiq0
ペトラ個人のデザインというより、ちょうど作画全般の劣化がペトラ登場時とぶつかったのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。