トップページ > 漫画 > 2008年04月28日 > qaNIR+350

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱいおおきく振りかぶって◎ひぐちアサ139球目

書き込みレス一覧

おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ139球目
55 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/04/28(月) 00:12:19 ID:qaNIR+350
田島には田島と他メンバーの差ではなく
田島のいたクラブ全体のメンタリティや意識の差と
今のチームの差が歯がゆいんだと思うよ

これまでの花井とのやり取りだって
ある部分では花井>田島の素質の差を認めた上でのものだから
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ139球目
61 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/04/28(月) 00:29:17 ID:qaNIR+350
田島が普通に強豪校へ行っていたらそのまんまの単純かつ野球に関しては努力家なキャラで
4番になれたかもしれないしなれないかもしれないってレベルだったろうけど
西浦に行ったからキャラが複雑というよりポジションが複雑になったんだろう
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ139球目
78 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/04/28(月) 01:01:23 ID:qaNIR+350
強豪校へ行った田島は容易に想像できる
まあ強豪なら1番あたり、でも1年からレギュラー取れそうだ
切り替え早いから4番になれなくても全力尽くすだけだろうけど
たいていの学校では1軍に入れるとお墨付きの花井が強豪へ行った姿が想像できない
田島ひとりであんなに構えてるのにどうなってしまうんだか
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ139球目
113 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/04/28(月) 20:56:01 ID:qaNIR+350
田島は自分が納得できないスランプがくれば悩むかもしれないが
全力尽くして他人にかなわなかったとしてもランク付けして悩む奴じゃないだろう
それに選手としては優秀でも典型的な1番タイプが
強いチームで楽々4取ってきたわけでもないだろうし
名門行ってたら4番になってない可能性の方が高いがそれで腐るとは思えない

たいして努力というか野球にさほど熱中していなくても
楽々トップになれてた花井がおかしいだけかと
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ139球目
114 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/04/28(月) 21:02:31 ID:qaNIR+350
>>113
花井の精神状態が一過性だろうがおかしくなっているだけという意味

勉強でも田舎の秀才が名門進学校入ったりするとよくなる症状


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。