トップページ > 漫画 > 2008年04月01日 > HrX66vQg0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000050000031000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
407
暁! 男塾 二十三時限目である!

書き込みレス一覧

暁! 男塾 二十三時限目である!
407 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/04/01(火) 06:23:30 ID:HrX66vQg0
昔は男色なんて当たり前だったし、
特に海軍や男子学校で盛んだった。
両方に縁のふある男塾で男色が流行ってても不思議ではないが。
暁! 男塾 二十三時限目である!
414 :407[sage]:2008/04/01(火) 12:05:19 ID:HrX66vQg0
日本は元来、世界一の男色大国。
ソースなんてゴロゴロある。
ただ頑として信じない人はいるけどね。
http://gachapin99.blog48.fc2.com/blog-entry-252.html
暁! 男塾 二十三時限目である!
415 :407[sage]:2008/04/01(火) 12:12:10 ID:HrX66vQg0
2chの男色関係スレ
http://yasai.2ch.net/gay/kako/992/992369797.html
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1024416481/
http://mimizun.com/2chlog/history/mentai.2ch.net/history/kako/1003/10031/1003128471.html
暁! 男塾 二十三時限目である!
416 :407[sage]:2008/04/01(火) 12:15:48 ID:HrX66vQg0
武田信玄や伊達政宗は部下にラブレター書いてた。

http://www.geocities.co.jp/Berkeley/9559/gayhistory7.htm
http://8.health-life.net/~susa26/zakkityo/tegami/singen.htm
http://www.ntv.co.jp/sekaju/student/20060805/03_0601.html
暁! 男塾 二十三時限目である!
418 :407[sage]:2008/04/01(火) 12:31:21 ID:HrX66vQg0
軍隊での男色体験談
http://72.14.235.104/search?q=cache:NUHD-hiBL6oJ:www.asyura2.com/0406/idletalk11/msg/1348.html+%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E3%80%80%E7%94%B7%E8%89%B2&hl=ja&ct=clnk&cd=22&gl=jp
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4826503830.html http://www.hihyosya.co.jp/isbn978-4-8265-0383-9.html
http://homepage2.nifty.com/papaskitchen/NewFiles/NT20-03.html
暁! 男塾 二十三時限目である!
419 :407[sage]:2008/04/01(火) 12:35:31 ID:HrX66vQg0
こことか
http://www.geocities.jp/showahistory/history05/46b.html
http://72.14.235.104/search?q=cache:W-_ybETOHXMJ:cookinpapa.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_be3e.html+%E6%88%A6%E5%89%8D%E3%80%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E7%94%B7%E8%89%B2&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp
暁! 男塾 二十三時限目である!
425 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/04/01(火) 18:47:02 ID:HrX66vQg0
>>423
いや、武将に限らない。
貴族、僧侶、武士階級全般などの間で男色は盛んだったよ。
下層階級出身の秀吉がさっぱり男色に興味を示さないので
周りから変人と気味悪がられてたという逸話あり。

江戸時代に入ると庶民の間にも男色は広がった。
特に江戸の町は当時男女の比率が3:1くらいだったので、
長屋住まいの男どもは知りの穴差し出しあって慰めあうのが日常だった。

明治に入るとキリスト教の影響で男色は廃れたが
実際は軍隊、男子学校、刑務所などで流行した。
刑務所では今も盛んだが。
暁! 男塾 二十三時限目である!
427 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/04/01(火) 18:50:28 ID:HrX66vQg0
江戸時代の庶民の概念
両刀の奴 → 普通の奴
男色しかしない奴 → 付き合いの悪い奴
女色しかしない奴 → 変人
両方しない奴 → 性的不能者もしくは清僧
暁! 男塾 二十三時限目である!
428 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/04/01(火) 18:56:08 ID:HrX66vQg0
江戸自体には男色春画も流行
http://hugo-sb.way-nifty.com/hugo_sb/2005/10/post_bd73.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309902855/morosiki-22
暁! 男塾 二十三時限目である!
430 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/04/01(火) 19:07:12 ID:HrX66vQg0
ちなみに男色は「なんしょく」と読む。
「だんしょく」ではないぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。