トップページ > 漫画 > 2008年03月06日 > SrXW9Jg70

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000012027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい浦沢直樹×手塚治虫[PLUTO] Act.26
【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル総合【23手目】
梅澤春人 カウンタック★14台目
【極北のテロル】ゴルゴ13-37【愚か者の銃】

書き込みレス一覧

【極北のテロル】ゴルゴ13-37【愚か者の銃】
478 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/06(木) 01:55:27 ID:SrXW9Jg70
>>466
ゴルゴには色んな豆知識みたいのが散りばめられているが
実際に役立つものは意外に少ないな。
銃で狙われたら上から下に動けば狙いをつけられにくいとか
狙撃には湿度が関係するとか、役に立たんw。
でも火事の時に水を飲むと良いというのは、地味に役立つ時が来るかも。
浦沢直樹×手塚治虫[PLUTO] Act.26
949 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/06(木) 02:16:10 ID:SrXW9Jg70
まだまだダラダラ続きそうなので
盛り上がりどころがわからない。
浦沢直樹×手塚治虫[PLUTO] Act.26
966 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/06(木) 20:31:25 ID:SrXW9Jg70
原作でアトムとプルートが協力して火山の噴火を止めるシーンが凄く
好きだったのだが、浦沢版にはこういうシーンあるのだろうか。
【ハチワンダイバー】柴田ヨクサル総合【23手目】
835 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/06(木) 21:14:16 ID:SrXW9Jg70
一巻では菅田は「たかが将棋に負けて命を落とした人もいる」
とか言ってたように思うが、今はたかが将棋で人を死なせるように
なったのか。
【極北のテロル】ゴルゴ13-37【愚か者の銃】
491 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/06(木) 21:51:30 ID:SrXW9Jg70
東研作が好き
梅澤春人 カウンタック★14台目
456 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/06(木) 23:07:10 ID:SrXW9Jg70
35年前にあのデザインを描いた人はやっぱり凄いと思う
浦沢直樹×手塚治虫[PLUTO] Act.26
975 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/06(木) 23:10:48 ID:SrXW9Jg70
>>972
いつまでやるかは、もはや作者にもわかってないんじゃないかと・・・。

手塚真もなんか言ってやれよな・・・。と思ったが
彼は連載が長引いた方が得なのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。