トップページ > 漫画 > 2008年03月04日 > vDtLp49oO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020110116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!72◆

書き込みレス一覧

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!72◆
579 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/04(火) 17:13:58 ID:vDtLp49oO
いちご新聞っていまもあるのかな。

アレが女の子の自慢アイテムだった時期、うちは小貧乏だったから姉ちゃんは買ってもらえなくて
クラスで省かれてたりしたんだよ。
だから姉ちゃんの誕生日にいちご新聞を買ってやろうとおもったのね。

…サンリオショップへ行ってみたら新聞は¥300、手持ちはかき集めた180円。
姉ちゃんに買ってやると予告までしていた俺、半泣き。
どうしよう、ねーちゃんガッカリや…と
恨めしいほどにキラキラ展示されてるいちご新聞を見ていたら
半分くらいの大きさの「いちご新聞 ¥150」てのがとなりに展示されている。
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!72◆
580 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/04(火) 17:14:35 ID:vDtLp49oO
よかった、こっちなら買えるや…と明るい気持ちでレジへ。

俺「いちごしんぶんください(*´`*)」→150円出す
店員「……あら?お金たりないよ?」
俺「そっちのじゃなくて、こっちの150えんのください(*´`*)」
店員「……?」→展示品をのぞきこむ→「ブッ≡3 アハハハハハハハハハハwwwww」
俺「(´・ω・`)?」
店員「これは今月のふろくで売り物じゃないのよーwwww」

横にいた店員Bまでもがつられて爆笑しはじめる。
俺「(´;ω;`)ブワッ」→恥ずかしさのあまり逃走→200円置き去り
走る背中にいつまでもババアたちの笑い声がとどく…

あとから違うものをあげようと思ってもそれがぜんざいさんだっため
期待していた姉ちゃんには本当に悲しい思いをさせた。


……それ以来おれはサンリオと聞く度に涙が込み上がるようになったんだ…。
当時まだ小2で
ふろくにパロディ的なミニ冊子がつくだなんて想像もなく、
おとなになったらひとのまちがいをわらわないひとになるんだと
心に誓ったんだ……。
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!72◆
585 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/04(火) 19:28:27 ID:vDtLp49oO
>>583 >>584

こぴぺじゃねぇやい(´・ω・`)
なんであんなに笑われたんだろうな…
今でもレジで笑い声がしてると何か恥かいたらどうしよう…と緊張する。

高校のとき仲良かった子がキキララ好きで
街で買い物するたびに付き合わされてよう…(´;ω;`)

俺は俺で小1とか幼稚園の写真でけろっぴのTシャツ着てるし、
どっちかというとサンリオすげーよW
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!72◆
590 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/04(火) 20:09:33 ID:vDtLp49oO
>>586

同様に担当さんが雑誌色同調へのフォロワーだったので、
その人に退社されてから自分もよそに移ることにして今の連載をやれてるよ。

数年のあいだ
その担当さんとパチパチしながら育ててもらったので
いなくなられてポツンとしてみると
1人で作れる物が
その雑誌にとっているものかいらないものかが見えなくて怖くなった。
やりたい方向で自分が出来る範囲の可能性の中で
いちばん安定してる先を選ぶのがいいかなと思った結果の再投稿。
こちら先での編集さんはまさに事務的で
初めは期限なく同人描いてるような心地で仕事してたな。

どうするかによって変わるのはやり心地であって
構成力の独り立ちのタイミングなのはかわらないんじゃまいか。
わしゃ雑誌色に媚びつつ違和感なく仕事できるひとになりたい。
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!72◆
599 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/04(火) 22:41:52 ID:vDtLp49oO
>>595

もう一度人材として拾ってもらう側になるのもすごくキツいことだから、
もしかして…がしっくりくるまでは悩みぬいたほうがいいぞ。
ここ行けたらいいなって
ツテで相談して持ち込んだとこには完璧にフラれて、
落ち着くまでバイトしながら漫画じゃない描き仕事でつないでた。
締め切りつきのせわしなさから急に落ちぶれたようで
やや後悔にさいなまれたぜよ(´・ω・`)

描き仕事はそのまま副業になって本業の合間に続いてるし
自分の描いたものに対して
あったかい言葉をくれる買い手さんがいるのを知れたよ。

不安疲れで体までこわさぬようにな。
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!72◆
601 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/03/04(火) 23:04:09 ID:vDtLp49oO
>>597 ( つω⊂) ………


………( ;ω;) ウン ぼくもうなかないよ

てんいんども、ババアなんてゆってごめんなさい(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。