トップページ > 漫画 > 2008年02月12日 > ckdNd0kgO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000001210000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい【かんなぎ】武梨えりスレ【TAKE MOON】その3

書き込みレス一覧

【かんなぎ】武梨えりスレ【TAKE MOON】その3
613 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 09:10:16 ID:ckdNd0kgO
>>610
アニメという媒体に、何か理想でもあるのだろう
ある意味、アニメ化されるマンガは選ばれた作品だから、個性がなきゃいけないみたいな
【かんなぎ】武梨えりスレ【TAKE MOON】その3
614 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 09:20:35 ID:ckdNd0kgO
まあ、作品のアクというか個性でなら、お兄様やミカベルの方が上だろうし
ただ、この人達の作品がアニメ化に適してるかというと、そうとも言い切れないし
【かんなぎ】武梨えりスレ【TAKE MOON】その3
631 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 15:24:44 ID:ckdNd0kgO
登場人物の多くがシャイなようだから、あまり他人の内面やプライバシーにズカズカ踏み込んだり、考えを他人に押し付けたり
しないから、強烈な個性にならんのかも
【かんなぎ】武梨えりスレ【TAKE MOON】その3
632 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 16:27:09 ID:ckdNd0kgO
原作と言っても、バトル物やアクション、深刻な設定ドラマなんかは、この人には合わないと思うんだが
どんな感じで想定しているんだ?竹本泉や佐々木倫子、孤独のグルメみたいなのしか浮かばないんだが
【かんなぎ】武梨えりスレ【TAKE MOON】その3
635 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 16:49:39 ID:ckdNd0kgO
>>633
そこで、お兄様の出番ですよ
【かんなぎ】武梨えりスレ【TAKE MOON】その3
639 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 17:32:27 ID:ckdNd0kgO
美術部のメンバーが甘味処に行って、延々と好みや味について語ってても違和感ないかも
アニメで、そんなオリジナルエピソードが入っても驚かない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。