トップページ > 漫画 > 2008年02月12日 > 1x6fOBX10

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020100000407



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい【ビックコミック】ラーメン発見伝 九杯目【スペリオール】

書き込みレス一覧

【ビックコミック】ラーメン発見伝 九杯目【スペリオール】
144 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 14:20:56 ID:1x6fOBX10
>>141
醤油はラーメン職人を妥協にいざn(ry
背脂チャッチャは人気が無k(ry
沖縄そばは出来損ないのスープにおそまt(y
【ビックコミック】ラーメン発見伝 九杯目【スペリオール】
147 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 14:45:31 ID:1x6fOBX10
>>145
六麺帝には札幌味噌ラーメン人気店が参加してるけどね。
札幌ラーメンのくだりを読み返すと、悪意のある表現は確かに多いけど
ちゃんとした店もあるけど味噌という調味料の傾向として、味が塗り潰れされやすいって
表現にとどまってるんだけどね。
実際とんこつも醤油も塩もそれぞれ問題点を指摘されてるし。
おやじと小娘の対決は見てないけど、藤本が味噌ラーメンを作っていたり
味噌ラーメンの美味しい店的な話も出ているから、嫌いでは無いと思うよ。
むしろ>>145が擁護に回りすぎてるくらいに見える。
自分で書いていても、うざい長文長文orz
【ビックコミック】ラーメン発見伝 九杯目【スペリオール】
151 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 16:53:10 ID:1x6fOBX10
色々考えてたら味噌ラーメン食いたくなってきたw
【ビックコミック】ラーメン発見伝 九杯目【スペリオール】
169 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 22:06:31 ID:1x6fOBX10
>>165
いや、大きいコマの台詞で>>154にある台詞があるから、
細かいところまで読まないと味噌ラーメン批判に見えちゃうと思うよ。
次の話の引きとしいて使われてるようにしか見えないけど。
細かい部分を拾ったり他の話をみると普通にうまい味噌ラーメンが存在するし
うまい味噌ラーメン店も存在するんだよね。

もう少し善意に捉えて醤油はお湯で割っただけだと飲めたもんじゃないけど
味噌は結構飲める。そんなうまい調味料使って丁寧に作った味噌ラーメンは素敵。
って考えてもいいと思う。
なんていうか晩飯の味噌ラーメンはうまかった。
【ビックコミック】ラーメン発見伝 九杯目【スペリオール】
175 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 22:30:46 ID:1x6fOBX10
>>173
いや、発想も何もそう言うことも漫画に書いてあるから。
人のレスまで俺が書いた事になってるしw
ちなみに思うのもそう見たのも自分だから。
その表現をしないといけないのなら
>むしろ、味噌ラーメンをバカにしているように読める方が(自分は)謎だ
って書かないとw

あと極一部の引用レスは掲示板で多用しない方がいいよ。
自分の良いように相手の意見を操作できるから、比較的嫌がられる。
【ビックコミック】ラーメン発見伝 九杯目【スペリオール】
176 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 22:32:48 ID:1x6fOBX10
書こうと思ったのに忘れてた。

>>171
潮汁は出汁がしっかり出ている上に具を食べるから。
お湯だけで塩を割るのとは違うよ。
もし具や出汁素材のない潮汁があるならゴメン。
【ビックコミック】ラーメン発見伝 九杯目【スペリオール】
181 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/12(火) 22:43:10 ID:1x6fOBX10
>>178
でも実際、札幌ラーメンに限らず観光スポット的なノリの場所では
明らかに努力を怠った店は有るよ。
>>141のレスを見て単行本をそういう視点で見たけど、和歌山ラーメン以外は
そう言う指摘を受けてる。
なぜかw和歌山ラーメンだけはその名前を売りに心ない店が良心的でないラーメンを
”東京”で出していて、地元では良心的なお店ばかりがと言う描写がされていたけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。