トップページ > 漫画 > 2008年02月08日 > dl1RZaII0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100001000000000003000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱいホーリーランド 森恒二63
【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 7!!!!!!!
ナポレオン〜獅子の時代〜長谷川哲也19

書き込みレス一覧

【武論尊】覇-LORD-【池上遼一】 7!!!!!!!
291 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/08(金) 01:30:50 ID:dl1RZaII0
そりゃ、大陸との通信用に漢字能力者はいるよ。当然庶民には無理だろうが。
ナポレオン〜獅子の時代〜長谷川哲也19
798 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/08(金) 06:57:21 ID:dl1RZaII0
アフガン人は騎馬遊牧民じゃあないぞw
ホーリーランド 森恒二63
736 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/08(金) 18:34:54 ID:dl1RZaII0
>>731
マジレスの嵐が起きてるだけで、
しかもそれを正面から見ずに荒らし認定してるようにしか見えんがw
ホーリーランド 森恒二63
738 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/08(金) 18:43:02 ID:dl1RZaII0
>>735
まあ、
「ボクシングやキックは剣道の薙ぎに対してどう対応するの?」
と言われたらと思えば、如何にナンセンスな問いかと分かろうもんだわな。

てーか剣道については、素手で
「自分と同水準の技量(曖昧な概念だが)で武器を使用するヤツ」
と戦えとか言われたら、俺はご免こうむる。
ホーリーランド 森恒二63
743 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/08(金) 18:53:23 ID:dl1RZaII0
>>739
別に「柔道は打撃を掴んで引き込む」とか「剣道は打撃を得物で打ち払って攻防一体」とか言ってもいいだろうが、
それは「格闘技者としての応用」であって、「技法」として教えられているわけではないだろう。

>>738の問いに答えてみろよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。