トップページ > 漫画 > 2008年02月07日 > mS0d2yl+O

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110010001002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
986
【説明】石川雅之 もやしもん47【出来ない】

書き込みレス一覧

【説明】石川雅之 もやしもん47【出来ない】
554 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/07(木) 10:50:10 ID:mS0d2yl+O
「〜だがね」は普通に東京でも使うよ。ちょっとおっさんくさいけど。
名古屋弁は「〜だがや」じゃない?
【説明】石川雅之 もやしもん47【出来ない】
559 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/07(木) 11:16:44 ID:mS0d2yl+O
>>546さんの使う“だがね”の話じゃないのか
【説明】石川雅之 もやしもん47【出来ない】
566 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/07(木) 14:12:49 ID:mS0d2yl+O
タイでは食用にするためにわざわざタガメを養殖もしてる。
屋台などで笊に山盛りになってて「こんだけよく捕れるもんだ」と感心していたが、そういう事らしい。
【説明】石川雅之 もやしもん47【出来ない】
586 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/07(木) 18:27:45 ID:mS0d2yl+O
では納豆の話。
ムトーさんが言ってた納豆の作り方、試してみたら本当に出来たよ!
【説明】石川雅之 もやしもん47【出来ない】
595 :986[sage]:2008/02/07(木) 21:41:23 ID:mS0d2yl+O
自家製納豆の話だけど、フツーに美味しかった。タレは醤油です。
でも納豆用の小粒大豆じゃなくてスーパーで買った大豆を使ったからやたらデカい納豆になってしまったww
何度か試してるけど夏場は醗酵の速度が早くて、食べるのが遅れるとアンモニア臭がしてきます。
逆に気温が低いと納豆菌がかもす前に腐ります。
あと、理由は判らないけどその自家製納豆を種にしてまた納豆を造る、を繰り返してるとその内巧くかもしてくれなくなる。なんでだろ?

【説明】石川雅之 もやしもん47【出来ない】
597 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/07(木) 21:44:38 ID:mS0d2yl+O
↑ごめん、名前欄は586の間違い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。