トップページ > 漫画 > 2008年02月01日 > DUTWD9rT0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011210020000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage78
【ヒャッコ】カトウハルアキ3コメ【夕日ロマンス】

書き込みレス一覧

【ヒャッコ】カトウハルアキ3コメ【夕日ロマンス】
854 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/01(金) 11:45:02 ID:DUTWD9rT0
>>853
30代もいれておいてくれ。
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage78
78 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/01(金) 12:57:22 ID:DUTWD9rT0
スレの正常化はまだなのか?

結局ストーリー上の複線の張り方があまりに弱かったのが今回の騒動の発端だろうし、
好きな奴を我が儘で手元に置きたいぐらいは、誰でもわかる事じゃないの?
アリシア的には灯里は「愛弟子」どころではなく、「妹」や「子」のように、
肉親的な強い愛情を注いでいたんだろうね。だからこそ、手放したくなかったって話だろ。

結婚にしても複線は過ぎたが、まぁ。あり得ない話ではなくからよかったのでは?
途中でデコボコトリオに感づかれるぐらいのお話が欲しかったけどね。


まぁ。しかし、最後の難点。会社押しつけ、逃走の投げ捨てっぷりもなかなかのモノだがw
コレは誰もが何も言えないwWWwwwwwwwwwwwwwwwwww
よい方向に考えると、協会員になっても事務所につめなくて、
ARIAカンパニーで仕事をするのかもしれないしけどな。
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage78
86 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/01(金) 13:25:09 ID:DUTWD9rT0
>>80
この際「笑い話」でもいい気がするけどねぇ。

いままで"ARIA"は"ほのぼの雰囲気漫画"として読んでいたのだが、
実は"ARIA"という漫画が"水無灯里の成長話"だったとしたら、
私はこの漫画はそれをあまり著す事が出来ていなかったと思うんだ。

ARIAという漫画の特徴である"ほのぼの話"を前面に出しすぎていたせいで、
灯里の成長度合いがさほど示されていなかったのも、
最後の"会社押しつけ"に反感を買う一部だった気がする。

灯里プリマ昇進 → お客様の対応をみてアリシア感激
→ 三大妖精会談で引退を示唆 → 引退を決意・離別。

とかさ。なにか最後のピースを当てはめる何かが全て足りないよなぁ。
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage78
88 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/01(金) 13:31:52 ID:DUTWD9rT0
>>87
話を組み上げるパズルピースが足りなすぎて、
最後の最後で「押しつけに見える」のだと思うぜ。
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage78
117 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/01(金) 14:23:53 ID:DUTWD9rT0
所詮漫画の話で"現実"ではなくて"虚実"な訳だが。
そしてその"作り話の展開が突拍子もなさ過ぎる"と、
みんなで言っているわけだが。

なのにストーカーって…味噌が腐ってますか?
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage78
214 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/01(金) 17:06:58 ID:DUTWD9rT0
なんか上の方で荒れてたな。どうでもいいけど。

別れはいいんだよな。この話の終わりとしては必須だと思う。
しかし、親離れ。子離れっていうか。

「獅子は千尋の谷に子を本気で投げ捨てた」

そんな感じやね。
【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage78
219 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/02/01(金) 17:14:46 ID:DUTWD9rT0
>>218
23世紀だから雑務は全部コンピータが処理しています。

その程度はできるだろ。23世紀なんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。