トップページ > 漫画 > 2008年01月16日 > yBhT3chA0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱいおおきく振りかぶって◎ひぐちアサ131球目

書き込みレス一覧

おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ131球目
752 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 14:45:03 ID:yBhT3chA0
>>747
大地は小学生の時、少年野球をやってたって言ってるよ。
全然わからないわけじゃないんじゃないかな。
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ131球目
754 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 14:57:31 ID:yBhT3chA0
>>753
言葉足りなくてごめん、捕手がわからないわけじゃないって言ってるわけじゃなくて
(ていうか捕手は全然わかってないよね)
少年野球でやってた時のポジションでの動きくらいはわかるんじゃないかなって言いたかった。
そのときのポジションがどこかはわからないけど。
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ131球目
769 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 19:36:54 ID:yBhT3chA0
大抵は花井みたいな理由で決めるだろうけど
榛名のように野球で学校選ぶ人もいるわけで。

阿部も野球で学校を選んだけれど
私立や強豪校ではなくて、新設野球部の学校を選んだ。
(”オレ”が”オレの野球”をやるために、かな)
投手がいなかったり人数足りなかったりするかも(その可能性のが高いけど)=バクチ
ってことなのでは。

偏差値は、阿部にとっては高くも低くもなかったんじゃないのかな。
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ131球目
773 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 20:00:20 ID:yBhT3chA0
阿部が「大バクチ」と言ったときの状況からして
バクチっていうのは野球がらみのことであって、偏差値レベルのことでは無いと思うんだけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。