トップページ > 漫画 > 2008年01月16日 > q7G4IOWy0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012519



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい平野耕太ヘルシング†150 目を閉ざすな!!

書き込みレス一覧

平野耕太ヘルシング†150 目を閉ざすな!!
698 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 20:16:29 ID:q7G4IOWy0
シュレの能力
「自己観察している限りどこにでも存在する」
「自己観察できなければどこにも存在できない」

旦那の能力
「血を吸った相手の全存在を己のものとする」

この3つの仮定の下で旦那を倒そうとするには作中に語られていない
第4の仮定が必要になると思うんだが

「数百万人分に及ぶ全ての自己を観察するのは不可能」とか
平野耕太ヘルシング†150 目を閉ざすな!!
700 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 21:21:00 ID:q7G4IOWy0
矛盾をそのまま受け入れるのはたんなる盲信だし
矛盾を元に作中描写を遡行修正する様な柳田理論はサロンの馬鹿だ。

作中描写に応じて語られていない理論を探るのはSF考証の基本。

で、>>699の理論だと
「自己観察している限りどこにでも存在する」じゃなくて
「シュレがシュレを観察している限りどこにでも存在する」って事か。

でもこれだと旦那が能力を吸収した時点で観察者と被観察者が
シュレから旦那に上書きされるだけにならないか?
平野耕太ヘルシング†150 目を閉ざすな!!
705 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 21:56:06 ID:q7G4IOWy0
>>703
別に心配はしてない。
更に言えば作中において描写は絶対だし
全ての理論が語られる必要も無い。
語られない「行間を読む」ってのは
単なる暇つぶしの1ネタ以上のモンじゃない。
平野耕太ヘルシング†150 目を閉ざすな!!
707 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 22:07:55 ID:q7G4IOWy0
>>706
「全存在を吸収」ってのがそもそもあいまいなんだよな。
リップヴァーンや伊達男の出現の仕方を見てみると
魔弾の能力が旦那に備わる訳じゃなくて
魔弾が使えるリップヴァーンが旦那の支配下に、って感じだし。
能力を持ってた個人と能力そのものを
分割して考える事がそもそもの間違いなのか?
平野耕太ヘルシング†150 目を閉ざすな!!
711 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 22:20:29 ID:q7G4IOWy0
>>708
いや>>702も充分堪能した。
で、まだ食べられそうな部分があるから噛んでみてるだけ。
君は手羽元食べたら手羽先残すタイプか?
平野耕太ヘルシング†150 目を閉ざすな!!
713 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 22:32:38 ID:q7G4IOWy0
で、能力使用者と能力そのものが不可分だとすると
旦那消滅が説明できる?もしかして。

平野耕太ヘルシング†150 目を閉ざすな!!
717 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 22:53:20 ID:q7G4IOWy0
魔弾の能力を使うのにリップヴァーンが必要なように
隊長の機転は隊長自身にしか使えないように
自己観察自体はシュレにしか行われないとすると

あー、もしかして何も足さずに全部説明できるのか?
平野耕太ヘルシング†150 目を閉ざすな!!
720 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 22:59:41 ID:q7G4IOWy0
>>719
いや、なんとなく分かりそうなんだけど、
その後が上手く説明できない。

>>718
リップの能力は「魔弾を操る」で簡潔に完結してるじゃん
平野耕太ヘルシング†150 目を閉ざすな!!
725 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/16(水) 23:12:27 ID:q7G4IOWy0
>>721
あー。まさにそれだ。
今までのヘルシングは能力者同士のパワーゲームだったけど
今回の旦那消失は能力同士がバッティング起こしてる。
ただ、荒木理論にあたる少佐の解説が難しすぎる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。