トップページ > 漫画 > 2008年01月07日 > P77cxvSp0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2310000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい【えのあきら】 JYAJYA ジャジャ 11

書き込みレス一覧

【えのあきら】 JYAJYA ジャジャ 11
809 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/07(月) 00:16:34 ID:P77cxvSp0
昔フジカラーのCMで、美しい人はより美しく、そうでない人もそれなりに〜
というキャッチがあったけど、ジャジャの楽しみ方もそんな感じで
いいんじゃないかと。
バイク好きの人はより好きに、そうでない人もそれなりに〜。
ぶっちゃけバイク乗らない人は、一生乗らない人が大半。
そもそもバイク乗らなくても生活できるんだから無理に乗る意味なんか無いし、
乗る気の無い人に無理無理乗られたらバイクがかわいそうだから無理に薦めるのは
そろそろやめね?
【えのあきら】 JYAJYA ジャジャ 11
814 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/07(月) 00:51:41 ID:P77cxvSp0
それを傲慢ていうの?
どの世界でも、そのものを直接知る経験者より、全くの未経験者の方が
深い理解を得られたりすることなんか、どこにも無いのはある程度人生
経験重ねれば分かるはずなんだけど・・・
このスレって、なんにも知らない子供ばっか?
そういう一般常識すら頭ごなしに否定されるの?
なんか変じゃね?
【えのあきら】 JYAJYA ジャジャ 11
819 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/07(月) 01:09:10 ID:P77cxvSp0
そもそも俺は薦めてねえよ
【えのあきら】 JYAJYA ジャジャ 11
824 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/07(月) 01:29:31 ID:P77cxvSp0
人間はバイクを選べるけど、バイクは乗り手を選べない。

乗る気の無い人は乗っても練習しないし、走り方を考えることもしないし、
基本的な整備とかも全く覚えないから、ちよっとしたトラブルや、
上手く乗れない(訓練しないから当たり前)ってだけで、
「もうバイク辞めようかな〜」とか簡単に言っちゃうから
気の無い乗り手に買われたバイクが可哀想とか思うことがあんだよ。
だから俺はバイクは他人にゃ薦めないけど、そういう風に思うのも
傲慢なのかねえ。
【えのあきら】 JYAJYA ジャジャ 11
828 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/07(月) 01:51:49 ID:P77cxvSp0
>>821
そうだね、だから作者がバイク乗りのバイクマンガなんかもう見ちゃダメだよ。
バイク乗りはバカとかキチガイばっかりだからねw

【えのあきら】 JYAJYA ジャジャ 11
830 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/07(月) 02:04:36 ID:P77cxvSp0
そもそもバイク乗りなんてバカとかキチガイばかりってのは定説だろ。
エアコン付の車が安く買えるこのご時世に、夏汗だくになりながらバイクに乗ったり
冬に凍えながらバイクに乗ったり、シートベルトも、エアバックも無しに
体むき出しで最高速チャレンジとかで盛り上がったりって、普通にバカとかマゾとか
ヘンタイとかキチガイ言われても仕方ねえじゃん。
まさかここのバイク乗りって、自分の行為を客観視できないガキばっか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。