トップページ > 漫画 > 2008年01月06日 > yk6uMlfc0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010200010000000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ STAGE 201

書き込みレス一覧

奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ STAGE 201
191 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/06(日) 05:41:41 ID:yk6uMlfc0
>>186
結構変な設定だったりするよね。
ラプトルサンをまとめて倒した時、ロックオンして一度にボン、「すげ〜!」
ってなってたけど、普通に撃てばいいじゃん。

むしろロックオンして回っている猶予期間中に、ラプトルサンにパクッと
やられる奴がいるかもしれない。何も一刻を争う窮地でそれやらんでも。
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ STAGE 201
194 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/06(日) 07:00:57 ID:yk6uMlfc0
新宿での対和泉戦でもロックオン使ってたけど、和泉は多恵を殺すと言ってるので、
撃ち合いは一撃で殺さないと。二度目の引き金を引ける確証は無い。
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ STAGE 201
196 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/06(日) 07:34:08 ID:yk6uMlfc0
正確に和泉を捕らえてロックオンしてるので、同時に引いた場合は多分…

まぁ、どうなんだろうね。
実はモデルガンもろくに触った事が無いので、その辺に詳しい奴に聞けるといいんだけど。


奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ STAGE 201
199 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/06(日) 11:57:09 ID:yk6uMlfc0
>>197
タイムラグへの対処としての、別々な標的をまとめて倒す事のメリットが全く不明。
一個ずつ順々にロックオンして貯金してる間にも、次々撃破できるはず。

(タイムラグと言っても、チビ星人が空中から着地する寸時ぐらいのもんだから)

実際に「一瞬後は死」の現場にいたら、ロックオンで相手に活動の猶予を与えるより、
「とにかく一個でも多く一刻も早く消えてくれ!」の方を選ぶと思う。
奥浩哉【GANTZ】ガンツを語るスレ STAGE 201
236 :名無しんぼ@お腹いっぱい[sage]:2008/01/06(日) 19:50:23 ID:yk6uMlfc0
いずれ『カタストロフィ』でリアル星人が攻めて来るから、
それまでにGANTZが優秀な戦士を発掘、育成している。

少数育成でそんなもんどうなる? と考える向きもあるかもしれないが、
その時こそGANTZのコピー機能が物を言う。
スターウォーズのクローン軍団のように、優れた能力者だけが大量複製されて、
カタストロフィに立ち向かうのだ。

現在はその選抜、シュミレーション中。
(外国チームには多分、魔女星人とか、狼男星人とか、ゾンビ星人とか、
そのお国柄に合った星人が出現しているはずで、いずれも演習に過ぎない)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。