トップページ > 風俗全般 > 2015年01月03日 > 1Yx/2iuxO

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう34【京都】

書き込みレス一覧

【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう34【京都】
567 :名無しさん@ピンキー[]:2015/01/03(土) 00:27:07.72 ID:1Yx/2iuxO
>>563
客が場内1桁・MAX15人未満・総入場20人未満が始まったのは10年の5月のロング大会で歌舞伎と被った週の平日からだよ。
頻度的には今の方が悲惨日多いかも知れんが『東寺単独平日』が特に悲惨になったのは10年5月の超ロング大会からだよ。
理由は東寺が09年の暮れに再開して(まあまあ盛り上がった)から1ヶ月後の10年1月に歌舞伎の大量遠征大会があったんだ(7〜8人来てめちゃくちゃ盛り上がった)、千夏とかが初遠征した時。
その時に大盛況でその時の大会が物凄く客の評判よくて、それ以後は歌舞伎来ない大会はカスみたいな認識の客が増えたんだ、歌舞伎来てる時しか行かないで東寺単独時は完全スルーがだんだん常識になって来た。
んでもって、東寺単独時の平日は超悲惨がデフォになって来た。
10年にガタ減りしたのはそういうれっきとした理由がある。
去年から更に減ったんであればデフォ化の更なる進行か駐車場の廃止くらいしか理由がないだろう、10年の時とは根本的な客心理が違う。
【ストリップ】DX東寺素人大会を語ろう34【京都】
568 :名無しさん@ピンキー[]:2015/01/03(土) 00:30:57.38 ID:1Yx/2iuxO
>>565
そういや、きのこってあんまり劣化しないな。
コンビで歌舞伎で天下取ってた頃ってもうかなり昔なんだけどなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。