トップページ > クラシック > 2021年11月24日 > KLNhV5rL

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000101101001215948000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【フランスの】ベルリオーズについて語れ【鬼才】
誰もが美しいと感じるクラシック音楽で打線組んだ
アルバン・ベルク [無断転載禁止]©2ch.net
ジョナサン・ノット&東京交響楽団 Part5
カンブルランについて語ろう
0が指定した曲を1〜4が褒め5〜8が叩き9がまとめるスレ
クラシック音楽と視覚芸術の熱い関係について語ろう
【もっと】山科猿の落書き帳【がんばりましょう】
作曲ができないなら音楽を語る資格はない
モーツァルト最高と判らん奴は歓ぶフリしてるだけ
モーツァルトが史上最高と判らんのに音楽批評する奴
此の板はモーツァルト判らん悔しさで来てる奴ばかり
B型AB型O型の感性ではモーツァルト判らんよ!
ブルックナー 交響曲第8番 Part7 [転載禁止]©2ch.net
お前らの誕生日はクラ的にはどういう日なんだ?
ゲオルク・フィリップ・テレマン Part1
【ピアノ】アナトール・ウゴルスキ [無断転載禁止]©2ch.net
交響曲第5番一番の名曲はどれ?
嫌いなネットのクラシック評論家
アーノンクール 逝去 [無断転載禁止]©2ch.net
チェロ総合
(JSバッハ編)古典音楽カルトの妄想を斬る!
タイトルの一部を聞き専に変えて風情を楽しむスレ
311に捧げるクラシック
安くて良いCDスレ part79
アキネーターで指揮者や演奏家を当てさせよう
何度聴いても飽きない曲
交響曲第9番の最高傑作
レイフ・オヴェ・アンスネス
イシュトヴァン・ケルテス
★メロディアを語る★その5
西独初期盤はなぜ音が良いのか
お勧めの曲教えてください
カール・エルメンドルフを語ろう
毎日聞き専の人におはようを言うスレpart1
ブルックナー 交響曲第3番ニ短調『ワーグナー』 [転載禁止]©2ch.net
エレーヌ・グリモー
朝比奈隆を批判する◆聴き専立ち入り禁止
発達障害が好きそうな作曲家
ハンス・ロスバウト
VPOニューイヤーコンサート2011
【アンケ 依頼】クラ板総合雑談的スレ 5【告知 案内】
なんでマーラーの交響曲全集に
人生先が見えて来たので断捨離
長年クラシックを聴いてきて神の存在を確信した
うんこの甘酢かけ鼻くそごはんロッシーニ風
聴くと縁起が悪いと思われる曲
【訃報】流石だったよなヤンソンス
ブラームスの大学祝典序曲って
なぜ我々は同曲異演盤を買い続けるのか?
聞き専が前世で仕出かしてそうな事
演奏家って他人の曲を演奏してるだけでしょ
ブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番ト短調Op.26 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
ショスタコーヴィチの交響曲全集 [無断転載禁止]©2ch.net
新クラシックの女神・鈴木光
クラオタにとって最大の敵って何だと思う? [無断転載禁止]©2ch.net
ショパン「ベートーベンは雑」←???
新宿ダメなら川崎
今時CD現物買ってのってクラヲタとジャズヲタくらいだよな
エド・デ・ワールト [転載禁止]©2ch.net
シベリウスのヴァイオリン協奏曲ニ短調Op.47
【美人】三浦友理枝 Part2【ピアニスト】
不安に効くクラシック
クラシックって何聴いても結局
フェラチオが上手い野郎はホモ
カラヤンとかマリナーってさ
初めて理解できた時に一番感動した曲
三大天才指揮者フルトヴェングラー、チェリビダッケ
VPOニューイヤーコンサート2017 [無断転載禁止]©2ch.net
「現代のベートーヴェン」って結局誰なの??
クラシックを聴くきっかけになった曲
モーツァルト セレナード第13番<アイネ・クライネ・ナハトムジーク>3
最近買ったCDでよく聞くCD
【専ら】オーケストラのTUBA【ドイツ管】
クラシック音楽に存在価値あるの?
クラシックが衰退してるのは”巨匠”崇拝のせいでは?
フリードリヒ・グルダ [転載禁止]©2ch.net
劣等アジア人に生まれたのが悔しくて仕方ない
Spotify, Amazon Music
【SKD】ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 [無断転載禁止]©2ch.net
名曲名盤の書籍を評論するスレPart2
【爆社・MDT】個人輸入スレOp8【JPC・Crotchet】
二度と聞けなくなっても痛くも痒くもない作曲家
アラン・ギルバート [無断転載禁止]©2ch.net
:仙台市役所が造る音楽ホール(2000席)はこんなの
ジェイムズ・レヴァイン その3
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」Part2 [転載禁止]©2ch.net
クラシック音楽とは何か?
ぐっすり眠れるクラシック [無断転載禁止]©2ch.net
CDは買ったら聴くべきだ
発達障害臭い音楽家
クラ板住人って基本的な演奏全部聞いてるの?
きらクラ! 11スレ目ダンケシェーン
クラヲタ名乗りながら声楽も室内楽も現音も聞かない奴
ド定番だけど一般的知名度ゼロな曲
国内廉価盤総合スレッド
絶対クラシックの話をしてはいけない雑談スレ 5
フェレンツ・フリッチャイ
地方(Not関東地方)の学生・アマオケスレ
ジェームズ・ゴールウェイ [無断転載禁止]©2ch.net
【訃報】流石だったよなチッコリーニ©2ch.net
【名演奏】諸石幸生【ライブラリー】
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番
安くて良いCDスレが怖くて見れない件
【クシェネク】頽廃音楽と当時のドイツ作曲家を語る [無断転載禁止]©2ch.net
プレートル逝去©2ch.net
【訃報】ヘスス・ロペス=コボスさん死去 享年78歳
地味なのに巨匠がよく好む曲
演奏会が中止・延期になったら書き込むスレ Part.2
【N響】ロヴロ・フォン・マタチッチ【共演】
NHKクラシック倶楽部 [無断転載禁止]©2ch.net
アルゲリッチ 私こそ、音楽!
マリア・カラス [無断転載禁止]©2ch.net
【これから】サイモン・ラトルを語れ 4【伸びる?】

書き込みレス一覧

次へ>>
【フランスの】ベルリオーズについて語れ【鬼才】
41 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 08:08:20.11 ID:KLNhV5rL
クスリを決めて作った幻想は素晴らしいが他の作品はパッとしない
僅かに夏の夜が幻想の次に傑作と呼んでいいくらい
誰もが美しいと感じるクラシック音楽で打線組んだ
274 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 10:07:18.55 ID:KLNhV5rL
フォーレの室内楽で誰か頼む
アルバン・ベルク [無断転載禁止]©2ch.net
518 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 11:30:05.81 ID:KLNhV5rL
作風は案外ロマンティック。
ジョナサン・ノット&東京交響楽団 Part5
1000 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 13:00:48.74 ID:KLNhV5rL
1000
カンブルランについて語ろう
53 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 16:37:36.03 ID:KLNhV5rL
何かネタはないか
【フランスの】ベルリオーズについて語れ【鬼才】
44 :名無しの笛の踊り[sage]:2021/11/24(水) 17:54:27.42 ID:KLNhV5rL
トロイア人。
0が指定した曲を1〜4が褒め5〜8が叩き9がまとめるスレ
23 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 17:56:09.72 ID:KLNhV5rL
傑作の中の傑作。エヴァーグリーン。
クラシック音楽と視覚芸術の熱い関係について語ろう
42 :名無しの笛の踊り[age]:2021/11/24(水) 18:45:20.47 ID:KLNhV5rL
age
【もっと】山科猿の落書き帳【がんばりましょう】
23 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:33:24.05 ID:KLNhV5rL
山科
作曲ができないなら音楽を語る資格はない
46 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:33:45.21 ID:KLNhV5rL
同意
モーツァルト最高と判らん奴は歓ぶフリしてるだけ
27 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:34:10.88 ID:KLNhV5rL
モツ最高
モーツァルトが史上最高と判らんのに音楽批評する奴
142 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:34:25.07 ID:KLNhV5rL
モツ鍋最高
此の板はモーツァルト判らん悔しさで来てる奴ばかり
71 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:34:38.90 ID:KLNhV5rL
モツ煮込み最高
B型AB型O型の感性ではモーツァルト判らんよ!
43 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:35:08.83 ID:KLNhV5rL
A型最高
ブルックナー 交響曲第8番 Part7 [転載禁止]©2ch.net
628 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:35:34.28 ID:KLNhV5rL
第4楽章がダサすぎる
お前らの誕生日はクラ的にはどういう日なんだ?
14 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:35:47.32 ID:KLNhV5rL
ヒトラーの誕生日
ゲオルク・フィリップ・テレマン Part1
87 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:36:05.03 ID:KLNhV5rL
良スレage
【ピアノ】アナトール・ウゴルスキ [無断転載禁止]©2ch.net
36 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:36:24.52 ID:KLNhV5rL
展覧会の絵。
交響曲第5番一番の名曲はどれ?
203 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:36:43.75 ID:KLNhV5rL
常考プロコフィエフ。
嫌いなネットのクラシック評論家
9 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:37:16.40 ID:KLNhV5rL
許とかいうルサンチマンの塊。
アーノンクール 逝去 [無断転載禁止]©2ch.net
374 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:37:41.51 ID:KLNhV5rL
モンテヴェルディ最高。
チェロ総合
430 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:37:59.13 ID:KLNhV5rL
毛利先生最高。
(JSバッハ編)古典音楽カルトの妄想を斬る!
60 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:38:17.65 ID:KLNhV5rL
age
タイトルの一部を聞き専に変えて風情を楽しむスレ
196 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:39:03.26 ID:KLNhV5rL
はかなき聞き専
311に捧げるクラシック
5 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:39:25.46 ID:KLNhV5rL
ヴェルレク。
安くて良いCDスレ part79
487 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:39:59.25 ID:KLNhV5rL
保守ほしゅhoshu
アキネーターで指揮者や演奏家を当てさせよう
54 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:40:25.75 ID:KLNhV5rL
クナのデータ入れた。
何度聴いても飽きない曲
42 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:40:46.74 ID:KLNhV5rL
バッハのマタイ受難曲。
交響曲第9番の最高傑作
20 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:41:05.06 ID:KLNhV5rL
マーラー。
レイフ・オヴェ・アンスネス
102 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:41:22.07 ID:KLNhV5rL
往時の勢いはもはやない。
イシュトヴァン・ケルテス
130 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:41:39.69 ID:KLNhV5rL
130
★メロディアを語る★その5
577 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:41:58.88 ID:KLNhV5rL
浮上
西独初期盤はなぜ音が良いのか
243 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:42:20.15 ID:KLNhV5rL
ナチスの技術。
お勧めの曲教えてください
6 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:43:01.47 ID:KLNhV5rL
ノスコフスキのピアノ四重奏曲。
カール・エルメンドルフを語ろう
47 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:43:36.44 ID:KLNhV5rL
クナとは実力が桁違い。
毎日聞き専の人におはようを言うスレpart1
39 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:44:01.02 ID:KLNhV5rL
こんばんは。
ブルックナー 交響曲第3番ニ短調『ワーグナー』 [転載禁止]©2ch.net
228 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:44:33.29 ID:KLNhV5rL
ティントナーの音源最高。
エレーヌ・グリモー
23 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:44:51.94 ID:KLNhV5rL
美人だけどアスペ。
朝比奈隆を批判する◆聴き専立ち入り禁止
421 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:45:21.89 ID:KLNhV5rL
マーラーを理解できなかった朝比奈は三流。
発達障害が好きそうな作曲家
18 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:45:46.10 ID:KLNhV5rL
ブルックナー
ハンス・ロスバウト
6 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:46:10.66 ID:KLNhV5rL
実はハイドンがいい。
VPOニューイヤーコンサート2011
516 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:46:39.22 ID:KLNhV5rL
やはりクライバーが最高。
【アンケ 依頼】クラ板総合雑談的スレ 5【告知 案内】
898 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:47:07.45 ID:KLNhV5rL
特に書く事はない。
なんでマーラーの交響曲全集に
925 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:47:36.18 ID:KLNhV5rL
大地の歌を入れている全集は例外なく名盤。
人生先が見えて来たので断捨離
19 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:48:05.90 ID:KLNhV5rL
CD2500枚売った。
長年クラシックを聴いてきて神の存在を確信した
12 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:48:38.25 ID:KLNhV5rL
西洋の神と日本人の神は別物。
うんこの甘酢かけ鼻くそごはんロッシーニ風
8 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:49:02.47 ID:KLNhV5rL
たわいないスレ。
聴くと縁起が悪いと思われる曲
101 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:49:49.99 ID:KLNhV5rL
東フィルが復活をすると悪い事が起きるジンクスは良く知られている。
【訃報】流石だったよなヤンソンス
118 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:50:10.78 ID:KLNhV5rL
マーラーはやはり名盤。
ブラームスの大学祝典序曲って
155 :名無しの笛の踊り[]:2021/11/24(水) 19:50:43.12 ID:KLNhV5rL
>>1
芸術性に乏しいから。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。