トップページ > クラシック > 2020年12月29日 > tiQoKLttp

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010101000223212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】

書き込みレス一覧

【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
171 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 12:31:09.96 ID:tiQoKLttp
ヒラリー・ハーン
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
182 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 14:46:10.65 ID:tiQoKLttp
鈴木メソッドで習った人は肘の位置が低い人が多い

ちゃんとした先生に教わると、弓と腕と楽器が平面を作るように直されるんじゃないかな
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
186 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 16:14:23.20 ID:tiQoKLttp
ハーンは別に肘が低いわけではない

元からそうなのか、のちに修正されたのかも分からない

鈴木鎮一はクリングラーの個人指導を受けたが、ヨアヒムの弟子でヨアヒム四重奏団の一員だったクリングラーも、ヨアヒムのように低い肘で弾く奏法だったのだろう
スズキメソッドはヨアヒムスクールのボーイングを引き継いでいると言えるかもしれない

ヨアヒムのヴァイオリンを弾く絵を見ると、鈴木のままのボーイングの人を思い出す

ヨアヒムと同じくベルリン音楽院の教授になったフレッシュによってこの奏法は駆逐された

ちなみに標準より肘を高くして弾く奏法がある
シェリングは時々肘を標準より高くして弾くのだが、この奏法の出所はどこなのか分からない
シェリングはフレッシュの高弟であり、基本的には基本の肘の位置ではある
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
202 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 20:20:44.34 ID:tiQoKLttp
狂人が俺に楯突いているようだが、なんだ大先生に間違われてるのか、おれ
光栄だわw

>>196
>弓と腕と楽器を通る平面なら当然作図できるわけでそんな話に意味はない。意味不明。

これが分からないという一件で、お前さんが相当なモグリだと分かる

幾何学的に言っても、ねじれの位置にある二直線で平面を引くことは出来ない

ヴァイオリンもモグリ、学力は中学生以下
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
205 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 20:26:56.66 ID:tiQoKLttp
>>187
これはスズキメソッドに関する貴重な?証言だ

彼らは明らかに肘を標準より下げたボーイングで指導している

こちらがヨアヒムの肘の位置

https://i.imgur.com/9D9YXqu.jpg
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
220 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 21:43:17.17 ID:tiQoKLttp
>>207
弓と楽器と腕ね
腕は肘で曲がるのでその上下

お前さんの脳内に都合よく省かないように

お前さんの文章は長いだけで全く内容が無い

お前さん、完全5度で合わせた弦が、平均律の完全5度よりほんの少し広いって分からないんだね

じゃあ「お前さんには」ピタゴラスは無意味だね
「お前さんには」

ヴァイオリニストには必要ね
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
224 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 21:50:14.98 ID:tiQoKLttp
(ピアノ弾きのいうところの)「真ん中のド(C)」付近では、平均律で合わせて完全5度を鳴らすと、ちょうど1秒に1回程度の唸りが生じる
調律してもらったばかりのピアノで試してみろ
(まあ電子ピアノならいつでも良いが)

つまり真の完全5度より平均律のそれは(真ん中のド付近では)約1ヘルツ狭いんだよ

気付かない人にはピタゴラスは意味なし
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
228 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 22:14:31.02 ID:tiQoKLttp
>>226
あれ?
ピタゴラスは意味あるに意見変えたの?

おれの影響かな
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
229 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 22:19:01.47 ID:tiQoKLttp
>>226
>あと、ピアノは平均律で調弦されているとはいっても実際理論の通りの平均律であるとは言えない。すべて微妙なバランスの上に成り立っている。

そういう感覚的なことしか言えないんだねキミは
オクターブ伸長のことを言いたいのかね?
それは真ん中のドから上下に離れた音域における話

「真ん中のド」付近では理論的に平均律に合わせる
うなりの回数で理論化されている
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
233 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 22:55:21.27 ID:tiQoKLttp
>>232
・レイルズバック曲線
・オクターブ伸長

お前さんが理解できるかは知らないが

レイルズバック曲線が示すようにピアノの調律で「真ん中のド」付近では理論的な平均律との差はない。
従っておれが書いた通り。
オクターブ伸長によって両端の音域でどのくらい上下にズレていくかは楽器による。

おれを大先生と勘違いして無意味に突っかかって来るやつにもおれは親切だなあ
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
236 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 23:29:23.40 ID:tiQoKLttp
>>222
第1番第3楽章ですね!?
【violin】ヴァイオリン総合スレ17【バイオリン】
237 :名無しの笛の踊り (ササクッテロル Sp88-oZzs [126.233.244.111])[]:2020/12/29(火) 23:35:09.76 ID:tiQoKLttp
>>235
ルクレールの「2つのヴァイオリンのためのソナタ集」はなんかはあまり使われていないと思いますが、典雅な曲想で、合奏の楽しさに触れさす事が出来ると思います

ヘンデルのソナタを終えたくらいの生徒から


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。