トップページ > クラシック > 2020年11月22日 > JLwwAiDQ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
◆題名のない音楽会-10◆

書き込みレス一覧

◆題名のない音楽会-10◆
528 :名無しの笛の踊り[sage]:2020/11/22(日) 14:56:45.86 ID:JLwwAiDQ
>>525

左右の音域運動領域が離れすぎ独立過ぎる曲は弾けません
原則左で押さえた落とした発音できない片手の楽器の限界

実際に編曲というかそのまま楽譜を弾けばわかる

限界事例としては

ベートーヴェンの月光の三楽章はぎりぎり音を拾えるが
熱情では不可能な部分が多くてギターで弾く意味がない

ということ
◆題名のない音楽会-10◆
529 :名無しの笛の踊り[sage]:2020/11/22(日) 14:57:49.90 ID:JLwwAiDQ
突き詰めればみな同じだが

ピアノはその辺の二流音大卒のレベルの人はギタリストではプロでもほとんどいない
◆題名のない音楽会-10◆
530 :名無しの笛の踊り[sage]:2020/11/22(日) 14:58:38.14 ID:JLwwAiDQ
>>528
×落とした発音
○音しか発音
◆題名のない音楽会-10◆
532 :名無しの笛の踊り[sage]:2020/11/22(日) 15:12:05.28 ID:JLwwAiDQ
ギター(クラシック)で上級に達したうえでの発言なら尊重します


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。