トップページ
>
クラシック
>
2020年10月18日
>
rhN890fwd
書き込み順位&時間帯一覧
69 位
/222 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り (スッップ Sdbf-JNu3 [49.98.151.215])
▼△バロック音楽総合スレッド 17△▼
書き込みレス一覧
▼△バロック音楽総合スレッド 17△▼
193 :
名無しの笛の踊り (スッップ Sdbf-JNu3 [49.98.151.215])
[]:2020/10/18(日) 22:10:07.53 ID:rhN890fwd
アルビノーニの作品5にはまっている。
12ある協奏曲の第3楽章が全てフーガというのが熱すぎる
協奏曲にフーガを使うのはヴィヴァルディも沢山書いてるが、ヴェネチアでこういうのが流行っていたのだろうか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。