トップページ > クラシック > 2020年09月22日 > qU9WueKh

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021000000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシック歴35年以上の人々が集うスレ

書き込みレス一覧

クラシック歴35年以上の人々が集うスレ
214 :名無しの笛の踊り[]:2020/09/22(火) 08:43:20.49 ID:qU9WueKh
↑ 出た!w 朝四時の底辺野郎wwwww
クラシック歴35年以上の人々が集うスレ
215 :名無しの笛の踊り[]:2020/09/22(火) 08:47:40.95 ID:qU9WueKh
「聴き専」にできることは、生意気な若手アーティストの芽を徹底的に摘むこと
コンサートには絶対に行かない、CDや音楽配信が出たって絶対に購入しない

情熱大陸に出てた若手ピアニストだって、強く叩くだけで芸術性の欠片もない
あんなレベルでもテレビに出られるのだから、ピアノが弾けるってだけで層が薄い烏合の衆w
クラシック歴35年以上の人々が集うスレ
217 :名無しの笛の踊り[]:2020/09/22(火) 09:24:07.43 ID:qU9WueKh
ショパンコンクールにおいて、日本人の上位入賞者が出なくなったのが、烏合の衆の証
1965年(第7回)中村紘子(第4位)、1970年(第8回)内田光子(第2位)
1980年(第10回)海老彰子(第5位)、1985年(第11回)小山実稚恵(第4位)
1990年(第12回)横山幸雄(第3位)高橋多佳子(第5位)、1995年(第13回)宮谷理香(第5位)
2000年(第14回)佐藤美香(第6位)、2005年(第15回)山本貴志、関本昌平(第4位)

2010年以降は上位入賞者が一人も出てないのだが、「聴き専」なるタームが軌を一にして登場

実は回を追うごとにショパンコンクールの日本人出場者が増えているが、大半が予備審査で落とされる
予備予選に進んだ日本人は、2010年(第16回)17名、2015年(第17回)25名に増えてるが、入賞者ゼロ!

烏合の衆でレベルの低い「弾き専」の演奏は、全く聴くに値しない訳だ!w
クラシック歴35年以上の人々が集うスレ
225 :名無しの笛の踊り[]:2020/09/22(火) 16:15:31.45 ID:qU9WueKh
日本の若手ピアニストは、ショパンコンクールで入賞できない意味で全員「弾き専」
「聴き専」はショパン優勝(1位)のポリーニ、アルゲリッチらの全盛期の録音を楽しむだけ

ショパンコンクールに出なかった凄いピアニストも存在する、神童だったキーシンだ
藝大でピアノを学んだ元カノが、1985年(第11回)優勝のブーニンより上手いと絶賛していた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。