トップページ > クラシック > 2020年07月10日 > fCDbUS/3

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【出版不況】レコード芸術part.27【毎月20日発売】

書き込みレス一覧

【出版不況】レコード芸術part.27【毎月20日発売】
233 :名無しの笛の踊り[sage]:2020/07/10(金) 21:24:38.81 ID:fCDbUS/3
>>230
年関係あるのか?
あるようなないような
こちらも年いってないけど第九はフルトヴェングラーでバッハはリヒターがスタンダードって感じで頭に入ってる

>>232
今までのは意味があったと思う
ブランデンブルクをリヒターで聴けというのは分かるが、まずゲーベルをと言われると待てと言いたくなる
まずは王道だね
グールドのはピリオドの奇抜さとは違うのでいいと思う
でもランキングないとどれ選んでいいかわからんってのはあるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。