トップページ > クラシック > 2020年04月05日 > nLsUQr5v0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200002010002010100010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り (ワッチョイ cbe3-AHN4)
クラシックギター総合スレPart111

書き込みレス一覧

クラシックギター総合スレPart111
178 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cbe3-AHN4)[]:2020/04/05(日) 02:49:55.10 ID:nLsUQr5v0
>>177
凄い鳴りだよね
でも美しい音ではないと思う
弾き方にもよるだろうけど
寧ろ低音が締まってないかも

でもあのパワーと鳴りは確かに別次元だからああいうタイプのギターが好きならば買えば良いと思うよ
クラシックギター総合スレPart111
179 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cbe3-AHN4)[]:2020/04/05(日) 02:52:03.12 ID:nLsUQr5v0
それよりニコ動ってあまり見たこと無かったんだけどコメントって言うの?
テロップみたいなヤツ
かなり笑わせてくれた
クラシックギター総合スレPart111
182 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cbe3-AHN4)[]:2020/04/05(日) 07:51:18.93 ID:nLsUQr5v0
>>184
スカイ面白いし独特の魅力もある演奏だけど細かいパッセージは弾き切れていないしリズムが詰まりテンポが乱れるのは聴いていて辛い
草相撲の力自慢みたいな感じと言ったら言い過ぎか
その点山下は完全に弾き切っているしテンポ感も完璧でこれがプロ中のプロ
バルエコなんて全く目じゃない 演奏力なら世界一
でも好きなタイプのギタリストかというとちょっと微妙
ヘビロテにはならないんだよな
クラシックギター総合スレPart111
183 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cbe3-AHN4)[]:2020/04/05(日) 07:54:32.50 ID:nLsUQr5v0
>>182
アンカー間違えた
184じゃなくて>>180だった

山下のギターは悪魔のギター
クラシックギター総合スレPart111
184 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cbe3-AHN4)[]:2020/04/05(日) 09:10:31.07 ID:nLsUQr5v0
ラティスとかハニカムとか表面板としての寿命はどうなのか
追々明らかになるだろう
クラシックギター総合スレPart111
189 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cbe3-AHN4)[]:2020/04/05(日) 13:16:57.68 ID:nLsUQr5v0
>>187
そうかな今ミュージックオブスペイン聴いてるけど音楽性も相当なもんだろ
声部の弾き分けが際立っているから歌も良く聴こえる
声部の団子(餡スカイ)サウンドとは雲泥の差

あと全くもって遊び人じゃない山下に色気とか粋を期待するならそれはお門違い
クラシックギター総合スレPart111
191 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cbe3-AHN4)[]:2020/04/05(日) 13:33:05.14 ID:nLsUQr5v0
>>185
一番の問題点はリズム感とテンポ感だと思う
こんなリズムで許されるのは日本のクラシックギター界だけ

山下はバルエコとラッセルとフィスクが束になってかかっても敵わない

ダブルトップやラティスは比較的若い楽器ばかりだから
音の寿命についての検証は普通に考えれば先のことになる筈だが
実際には既にプロ向き使い捨ての楽器であることが露呈してしまった様だ

伝統的銘器はこなれてきても楽器の芯が失われないのが素晴らしいですね
クラシックギター総合スレPart111
193 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cbe3-AHN4)[]:2020/04/05(日) 15:14:49.80 ID:nLsUQr5v0
>>192
最初に晒したのは>>165(>>177)
お蔭で面白いもの見れた
どうあれ人を楽しませるものは素晴らしい
特に自粛だらけのこの時節柄笑いは最高の薬
クラシックギター総合スレPart111
202 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cbe3-AHN4)[]:2020/04/05(日) 17:42:33.15 ID:nLsUQr5v0
>>197
✖君らの→○俺らの
じゃね?
クラシックギター総合スレPart111
206 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ cbe3-AHN4)[]:2020/04/05(日) 21:31:00.21 ID:nLsUQr5v0
でもさ中峰の演奏もマジ嫌じゃないんだよ
「”山下”じゃなけりゃダメだ」なんて完璧だけを求められたらみんなギター弾くの辞めなきゃいけなくなるじゃん
逆に「”中峰”でも良いんだよ」ギターなんだもん自由気儘気楽に行こうぜっていうメッセージ貰えたらまたポジティブにギターに向かえるじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。