トップページ > クラシック > 2020年03月29日 > Aq/Yd5pF

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【出版不況】レコード芸術part.26【毎月20日発売】
クラシック・ニュース速報★24
それ行け、ストコフスキー!

書き込みレス一覧

【出版不況】レコード芸術part.26【毎月20日発売】
653 :名無しの笛の踊り[sage]:2020/03/29(日) 16:27:30.30 ID:Aq/Yd5pF
ところが、勘違いしたおバカなヒヨコが評論家気取りで上から目線で
アマゾンや犬に駄文レビューを書き込み、世界的演奏家をたたいたり
こき下ろしている例が少なからず見受けられるから、入門誌としても
害悪の方が大きいと思う。
 
自分が聴いて楽しめたのならあえて他の人の意見や感想など気にする
必要ないわけだし、楽しめなかったら、この人とは好み、感性が自分とは
違うなと、それでいいだけだし、いずれにせよ他人の意見、感想を考慮
する必要なんてない
クラシック・ニュース速報★24
690 :名無しの笛の踊り[sage]:2020/03/29(日) 17:14:57.79 ID:Aq/Yd5pF
>>688

うちのマンションでも以前オーディオ音量トラブルで警察呼ぶ騒ぎになったことがあり
管理規約改正し、音楽鑑賞はヘッドホン(スピーカー使用禁止)、ピアノやバイオリンなどの
楽器演奏(お稽古事も含め)も一切禁止にした。
当の住民には従がえないのなら転居をと話したら結局、売却して出て行ったよ。
平穏と静寂が戻ったのは言うまでもない。

当時、管理組合の担当者が注意しに部屋を訪ねたら、これは○○○○が何年に作曲した
名曲だとか、大声で怒鳴り始め聞く耳もたなかったと記録が残っている。
クラオタが世間的に異常者扱いされて嫌われ者となるのも仕方ないな。
それ行け、ストコフスキー!
504 :名無しの笛の踊り[sage]:2020/03/29(日) 20:08:35.29 ID:Aq/Yd5pF
欧米と乖離した日本特有のクラオタ

・ベーム、ヴァンが今なお世紀の巨匠扱い
・オーマンディの評価が極めて低い
・バレンボイムの人気がない

別に無理に欧米に横並びする必要はないわけだけれど、ストコなど
某雑誌の影響で固定観念化して聞かず嫌い、という人は多いと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。