トップページ > クラシック > 2020年03月24日 > RV2QTNSR

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
バッハ:ロ短調ミサ(Mass in B minor)BWV232 part2

書き込みレス一覧

バッハ:ロ短調ミサ(Mass in B minor)BWV232 part2
162 :名無しの笛の踊り[sage]:2020/03/24(火) 01:00:34.97 ID:RV2QTNSR
ロ短調ミサ曲とは【ロ短調】であることにこそ最大の意味と価値をもつものである

しかし!全27曲のうちロ短調の曲は、たったの5曲!!
半分以上の曲は、なんとニ短調!!!Σ

しかしそれでもこの曲はロ短調でなければならないのであります
それは、5曲のロ短調曲がすべてイエス・キリストを対象とした曲だからであります
すなわちイエスの調性=ロ短調
神聖にして最上なる調べこそはロ短調なのであります

故にその神聖なるロ短調を曲名の最前列に添えることこそが髪への畏敬を表すミサ曲には相応しいのであります

決して末席におまけの如く付け足しではいけないのであります
それは髪への冒涜であります


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。