トップページ > クラシック > 2019年07月21日 > yqsyCaq6

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
新国立劇場 ● ♪第37幕♪

書き込みレス一覧

新国立劇場 ● ♪第37幕♪
174 :名無しの笛の踊り[sage]:2019/07/21(日) 11:10:18.25 ID:yqsyCaq6
>>170
今回の演出、メークはまさに猿だが、英国ロイヤルオペラの映像を観ると中村さんの印象が異なる
リューという役は、プッチーニが理想の女性像と考えてたようだから、非常に重要な役
新国立劇場 ● ♪第37幕♪
175 :名無しの笛の踊り[sage]:2019/07/21(日) 11:24:48.66 ID:yqsyCaq6
色んな演出の映像をDVD等でも観たが、今回の演出は賛否が大きく分かれることだろう
中村さん出演のロイヤルオペラはセルバン演出で、新国と同様舞台を立体的に見せるもので定番化してる
最新のスカラ座はルチアーノ・ベリオ補筆版で、リューが亡くなった後のエンディングの音楽を変えたもの
やはり一番オーソドックスな演出は、最近亡くなったゼッフィレッリによるものだと思う

今回のオリエ演出の最後のシーンは、トゥーランドット姫が急に心変わりし、カラフを愛するのは不自然という批判に対する答え
通常の演出だとリューの亡骸は放置しないで運ぶが、最後までいたのは、リューの後を追うという演出家の意図では


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。