トップページ > クラシック > 2018年11月18日 > jGxa76tE

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【神奈フィル】神奈川フィルハーモニー管弦楽団11
東京フィルハーモニー交響楽団 その7【東フィル】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【神奈フィル】神奈川フィルハーモニー管弦楽団11
385 :名無しの笛の踊り[sage]:2018/11/18(日) 08:37:50.86 ID:jGxa76tE
>>383
熊井さんの立場…
https://twitter.com/kanagawaphil/status/1063031677180534785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
東京フィルハーモニー交響楽団 その7【東フィル】 [無断転載禁止]©2ch.net
848 :名無しの笛の踊り[sage]:2018/11/18(日) 19:29:58.02 ID:jGxa76tE
舞台に音楽の神が舞い降りてきたかのような3幕4幕エピローグ
長年セラフィン盤の痩せ気味の音で演奏を妄想してた自分としては、今日の演奏はもはや革命的

3幕の牢獄こんなに感情を内にため込んで火傷するほどの静けさの波状攻撃で表現するとは。
4幕の古代ギリシャががこんなに崇高な音色で表現されるとは。
1幕の復活祭の猥雑さ、夕方から契約の夜にかけて静まる色、魔女の夜会の場面のおどろおどろしい色、
各場面をこんなに的確な色で表現しきるバッティストーニと東フィルは世界でも有数のコンビと言っていい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。