トップページ > クラシック > 2018年11月18日 > UGz23MeM0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り (ワッチョイ 63fc-Wc+1 [116.0.235.1])
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.63 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.63 [無断転載禁止]©2ch.net
725 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 63fc-Wc+1 [116.0.235.1])[sage]:2018/11/18(日) 22:44:29.52 ID:UGz23MeM0
>>723
そうそう。
舞台はやたらと明るくって、まぶしくって。
でも、ビデオ見るとカメラの照度を落としてあるんで、全体的にダークでカラヤンの顔の輪郭が浮かび上がってね。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.63 [無断転載禁止]©2ch.net
726 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 63fc-Wc+1 [116.0.235.1])[sage]:2018/11/18(日) 22:52:47.65 ID:UGz23MeM0
そういえば、今更なんだけどユニヴァーサルのmqa-cdすごくよかったよ。
ドヴォルザークのチェロ協奏曲なんだけど、シングルレイヤーsacdより全然いい。
sacdはすんずまりな感じなんだけど、mqaは拡がりがあってのびやか。
ロストロポーヴィチの弾くチェロのアタックが生々しい。
弓と弦が擦れる感じがなんとも。
おすすめですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。