トップページ > クラシック > 2018年10月13日 > 9cnXCRtD

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011020000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part21 [転載禁止]©2ch.net
【出版不況】レコード芸術part.24【更に薄く】
R.シュトラウスについて語るスレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net
カール・ベームNo.10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part21 [転載禁止]©2ch.net
633 :名無しの笛の踊り[sage]:2018/10/13(土) 08:06:51.53 ID:9cnXCRtD
モ−ツァルトの協奏曲の24番は長年の愛聴盤
カップリングがシェーンベルクというのが、グールドらしい
【出版不況】レコード芸術part.24【更に薄く】
836 :名無しの笛の踊り[sage]:2018/10/13(土) 09:05:23.04 ID:9cnXCRtD
レコ芸読者プロファイリング

クラシックを聴き始めたのは高校に入ってから
2年前に軽い脳梗塞、退院後は今後の事を考えレコード、CDの断捨離を開始
いずれソフトはSACD盤だけに限定する予定
指揮者は(実演に接した)アバド、カラヤン、バンスタに思い入れがある
フルトベングラーやクレンペラーも好きだが、本当に好きなのはセルかも
クライバーは人見で聴いて感激したのが忘れられない
愛聴盤は、バッハの「マタイ受難曲」これはリヒターに決まっている
でも「ロ短調」はクレンペラーも好きだ たまに鈴木を聴く
古楽器・HIPはウォッチしているが正直、過激なのは苦手だ
イタオペは苦手だが、アバドはすごいと思う
以下、愛聴盤
「無伴奏チェロ組曲」はフルニエ 「ブル全」はヨッフム
「マラ全」はバンスタ(旧)かショルティで
「ベト全」はカラヤンの60年代かクリュイタンス
「モツ全」はベームの一択 デュ・プレが好きだ
他に印象深い演奏家は、ショルテイで今までのベスト・コンサートは
シカゴの来日公演で聴いたマラ5 もちろん「指環」も持っているが
仕事が忙しく、全曲じっくり聴いたことはない
葬式ではバッハ「無伴奏ヴァイオリン」を流すように家人に伝えている
演奏はシェリング グラモフォンのほうでかまわわない
あるいはクリュイタンスのフォーレ「レクイエム」
最近のレコ芸はお気に入りの評論家がいなくなり、読むところがない
最後に 実は宇野功芳さんが大好きでした
R.シュトラウスについて語るスレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net
645 :名無しの笛の踊り[sage]:2018/10/13(土) 11:07:13.45 ID:9cnXCRtD
「私が死んで50年たてば、私の時代がくるだろう。
 そのときリヒャルト・シュトラウスの時代が終わる」

     グスタフ・マーラー

  ※この有名な予言は半分当たって、半分外れた
カール・ベームNo.10 [無断転載禁止]©2ch.net
855 :名無しの笛の踊り[sage]:2018/10/13(土) 11:40:59.97 ID:9cnXCRtD
しかし、ベームがカラヤンみたいに派手でゴージャスで
レガート志向だったら、たぶん人気が出ていない
なんともいえない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。