トップページ > クラシック > 2018年10月07日 > xNiREPJq

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
今を生きる
なおなお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考えるRE
最近買ったCDでよく聞くCD

書き込みレス一覧

今を生きる
21 :名無しの笛の踊り[sage]:2018/10/07(日) 12:30:23.74 ID:xNiREPJq
内容が分からんと困るのはオペラくらいなもの
言葉に依存しない音楽はそもそもが抽象的だ
あとは聴き手の想像力の問題(というか教養の問題だろ)
なおなお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考えるRE
732 :名無しの笛の踊り[sage]:2018/10/07(日) 12:36:01.68 ID:xNiREPJq
ナクソスのあのCDケースの外を覆う式の解説はやめてほしい
あんなペラ紙に書けることなんか知れてるし、歌詞の対訳なんかも乗せられないだろ
評論家の書く情報も玉石混交だがないよりかはマシ
だがオペラの対訳が付いてないのは許せない
最近買ったCDでよく聞くCD
85 :名無しの笛の踊り[]:2018/10/07(日) 12:41:04.98 ID:xNiREPJq
風刺の効いた小気味よい曲の数々のCD


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。