トップページ > クラシック > 2017年06月14日 > ln9hzfov0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000110000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b00-G9sX)
クラシックギター総合スレPart95 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

クラシックギター総合スレPart95 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b00-G9sX)[sage]:2017/06/14(水) 01:46:12.00 ID:ln9hzfov0
>>48
速弾きは下らん
別の楽器と比べて意味ない
などといっていたのにまたこういう話になる

下らなくはないが楽音として他の音と調和が取れて弾けないと意味がない
ということ

ピック且つ電気増幅を前提とすると 単音で痙攣のように弾くと従来の常識
を超えるようなスピード・爆音は出るがせいぜい熊蜂の飛行のメロディ部分の
ような限定的なパッセージしか弾けない

いわゆるフラメンコのピカードはスピード感を感じさせるために乾いた雑音
込みの音でそれ自体の雰囲気を楽しむものでクラシックの普通のスケールには
調和しない技術でしかない。

ヴァイオリン族は弓でデタッシュで弾くのはピックよりやや遅くしか弾けない。
一弓でいわゆるスラー奏法で弾けば速いがこれは結局左手の4指のスピード
が限界なのはギターと同じ。但し楽器が小さいのでより軽く弾けるのでスピードの
限界はかなり上。アルトギターとプライムギター、ヴァイオリンとチェロの関係と
同じ。

ピカードはかなり無理して反射神経と運動性能で2本指の相互弾弦で弾くので
実際のスピード以上にスピード感は出るが基本は運動神経で弾くので才能が
ないと一定の速度以上は出ない。
amiの三本指奏法なら左手に準ずるほどのテンポで流れるように弾けるが
遂には左手は追い越せないし 痙攣ピックほどのスピードは出ない(うん十年
やった結論)
しかし、少なくともクラシック音楽のほとんどの単音パッセージはそれでほぼ弾けるし
早引きを意識する必要はあまりない
後はお好きにどうぞ
クラシックギター総合スレPart95 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b00-G9sX)[sage]:2017/06/14(水) 13:30:06.03 ID:ln9hzfov0
低音弦=バス音
を動かすのは簡単だし譜読みも簡単だが
2弦を下げたりする特殊調弦(コユンババとかサンバーストとか)
はどうもやりにくいからあまり無理してまで弾きたくないなあ
クラシックギター総合スレPart95 [無断転載禁止]©2ch.net
64 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b00-G9sX)[sage]:2017/06/14(水) 14:43:22.09 ID:ln9hzfov0
>>63
まあそうなので そういうところを苦労せずにさらっと弾くにはどうしたらいいか
ピアノやバイオリン エレキやフラメンコで簡単に弾けるところも
大難所になってしまっては困る

と思ってやってきた結果がそれ何で

一部の瞬間的スケールもほとんどはamiで満足できますよ。
タッチの方向を変えるとピカード的キラメく音も出ます。
ただ一部の人・楽器の超人的なメカ並みは無理 というだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。