トップページ > クラシック > 2017年05月20日 > t1SIwE5G

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000051006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【クラ板には】名曲喫茶 4店目【必須?】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【クラ板には】名曲喫茶 4店目【必須?】 [無断転載禁止]©2ch.net
176 :名無しの笛の踊り[]:2017/05/20(土) 20:05:49.20 ID:t1SIwE5G
柳月堂とバロックが評判を落としているのかも:

吉祥寺の CN191 が置かれている喫茶店では、ヴァイタにしては小音量だからでしょうか、
となりのタンノイの方が美しく音楽を奏でてくれているのが残念でした。
このスピーカを鳴らしこむのは難しいなぁ、というのが正直な感想です。
https://audioagent.wordpress.com/2009/06/28/vitavox-cn-191/

喫茶バロックは全国的に有名なクラシック音楽を聴かせる私語禁止の老舗の喫茶店ですが、
此処で使用されているスピーカーは私も愛用しているヴァイタボックスになります。
ここのヴァイタボックスは191コーナーホーンになり、同じヴァイタボックスの愛用者としての親近感もあり
どんな音で鳴っているのか私自身非常に興味がありました。
問題の音であるが、あくまで私の主観ですが、残念ながら本来のヴァイタボックスとは程遠い音になっていた
音は別として店内の雰囲気感は音楽喫茶の老舗を感じる貴重なお店でこれからも長く続けてほしいものである。
http://www.kit-ya.jp/etc/club/audio/y-020.html

1970年代の頃は沢山のジャズ喫茶、名曲喫茶がありましたが今は時代の流れなのかマニアの方がもっと良いシステムと良い音で
鳴らされているためなのかわかりませんがジャズ喫茶、名曲喫茶が少なくなってしまったのは寂しい限りであるが
1970年代は沢山のジャズ喫茶、名曲喫茶があり此処でコーヒーを飲みながらじっくりと楽しんだ記憶があります。
 当時はオーディオマニアでも持てない高嶺の花であったジムラン、アルテックのホーンシステムで豪快なジャズサウンドを
堪能していたはずだが今の時代は裕福になったのかマニアはもっと素晴らしいシステムでジャズやクラシックを楽しんでいるのかも?
http://www.kit-ya.jp/etc/club/audio/y-031.html
【クラ板には】名曲喫茶 4店目【必須?】 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名無しの笛の踊り[]:2017/05/20(土) 20:06:11.65 ID:t1SIwE5G
7〜8年ぶりくらいで、京都のジャズ喫茶の yamatoya と名曲喫茶の柳月堂に行ってきた。
どちらもLPを流している。今日LPでないとお金をとるだけの希少性、風格と言ったものがないのだろう。
また通う常連さんもLPでないと承知しないのではないか。CDなら家で聴ける。

そこのところはあながち理解できないわけでもないのだが、擦り切れたLPとカートリッジで出す再生音などたかが知れている。
しかも雑音だらけだ。ずばり言えば、音質的な意義はない、といってよい。レトロな雰囲気が目的であって、音質などは二の次なのだ。

柳月堂の何十畳という空間に流れている音は、悪いとは言わないが、我が家の6畳の音のほうが断然いい。
だがCD主体で音を流せばお客を維持できるだろうか。若いころのノスタルジーに浸りに来た客は来なくなるのではないだろうか。
フェードアウトしていく業態を延命するためにはやむを得ない措置のようだ。

昔はジャズ喫茶・名曲喫茶の装置や音に心が動いたのだけれど、今回はさっぱりだった。手段と目的がねじれたようなあり方はいささか疑問でもある。
わざわざ悪い音を聴かせてバカみたい、と思う人もいるにちがいない。私がまた訪れるにしても、数年先になることだろう。
http://compact.exblog.jp/20196893/
【クラ板には】名曲喫茶 4店目【必須?】 [無断転載禁止]©2ch.net
178 :名無しの笛の踊り[]:2017/05/20(土) 20:14:03.91 ID:t1SIwE5G
今 名曲喫茶で客を呼ぼうと思ったら, これ位のシステム(装置の数ではなく質)が必要だから:

オーディオ道場 - カフェ、アートギャラリー Facebook
https://www.facebook.com/pages/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E9%81%93%E5%A0%B4/208589542530622

オーディオ道場の主なスピーカー
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/d5f5132601764cf93bdb3cfefa948ed8
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/79a4affd0f42450348e0c2e00e78f847
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/4096471106787ab71d19979a218570ac
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/3d0abfca44b3a32797c02af31c2e4657
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/36ed16cba81d7fd4249f784573177ad5
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/0fb742bada6c90dbccca021cd21be82e
@ウェスタン・エレクトリック WE15Aホーン + WE555
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/5966c3ac8d1321c83e6e25dce8d21e90
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/1e1eb9ca8c353ff4d575e446ddad6843
http://bokehajime.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/post-7f21.html
A ヴァイタボックス CN-191 Corner Horn
B ヴァイタボックス BASS BIN
C ジーメンス オイロダイン
Dヴィクトローラ クレデンザ
https://ameblo.jp/audioniravana/entry-12265746233.html#main
https://ameblo.jp/audioniravana/entry-12265739814.html
E JBL#4560箱システム
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/4096471106787ab71d19979a218570ac
F JBL ハーツフィールド
【クラ板には】名曲喫茶 4店目【必須?】 [無断転載禁止]©2ch.net
179 :名無しの笛の踊り[]:2017/05/20(土) 20:27:17.12 ID:t1SIwE5G
こういう音なら聴きに行きたいな:

バッハ 無伴奏 Klangfilm-Siemens KL-V502 with KLL405 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=ef1PswrcEOk

RFT PB3060 Lautsprecher mit siemens verstärker
https://www.youtube.com/watch?v=zu8IMCpAJL8

Klangfilm 42006+402 FC SPEAKER
http://www.youtube.com/watch?v=UsJRVwdHbHE

Klangfilm/Siemens Smf V3b with 14a マーラー 交響曲9番
http://www.youtube.com/watch?v=YAunKObnr3U

Klangfilm - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=Klangfilm

eurodyn - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%B3
https://www.youtube.com/results?search_query=eurodyn+
【クラ板には】名曲喫茶 4店目【必須?】 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :名無しの笛の踊り[]:2017/05/20(土) 20:55:04.06 ID:t1SIwE5G
SPレコードが無くても蓄音機は鳴らせるんだけど、名曲喫茶のオーナーはそういう工夫ができないんだ:

曽我ホーンという、蓄音機のサウンドボックスを外して、小型スピーカーを取り付けられるアタッチメントみたいな機械のことを曽我ホーンと言います。
その小型スピーカーの音で、蓄音機の音道(ホーン)を通って音が出るというものです。

音源(CDウォークマン)とアンプ(1から2W)が、必要です。
SP の復刻 CD などは、とても良く鳴ります。実演してもらいました。
驚きの音が、しました。感激しました。


復刻されたSP原音は、できるだけ忠実に再生したいと思いませんか。
さて、そのための道具ですが・・・
先ず第一に機械式蓄音機。
LPやCDになってもSPの音は蓄音機に回帰しましょう。
これをプレーヤーとしてではなく、ホーンスピーカーとして使います。
LPやCDの音をどうやってそこから出すかですが、蓄音機に付いているサウンドボックスに換え、ソガフォンという小型スピーカーを取り付けます。
あとはプレーヤーとアンプですが、種々試行して音の違いを自分の好みに合わせ完成です。
ちなみに現在は以下の組み合わせを楽しんでいます。

CDプレーヤー:SONY D-2
アンプ:VintageJoin
蓄音機:DECCA 型番不明

Sogaphonの種明かし - yuihi310のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/yuichis3010/23571576.html
【クラ板には】名曲喫茶 4店目【必須?】 [無断転載禁止]©2ch.net
181 :名無しの笛の踊り[]:2017/05/20(土) 21:01:19.15 ID:t1SIwE5G
HMV 157 Meets Sogaphon
https://www.youtube.com/watch?v=WDiUzsfqPZU
https://www.youtube.com/watch?v=vvSXOqJkDMg


The magic of Sogaphon 動画
https://www.youtube.com/watch?v=NNVliaIqy4s&feature=plcp
https://www.youtube.com/results?search_query=Sogaphon+


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。