トップページ > クラシック > 2017年05月20日 > GoTM5FQP

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【出版不況】レコード芸術part.22【休刊目前】 [無断転載禁止]©2ch.net
嗚呼!虚光俊教授!第1番 [無断転載禁止]©2ch.net
ハイドン総合スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【出版不況】レコード芸術part.22【休刊目前】 [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名無しの笛の踊り[sage]:2017/05/20(土) 08:47:28.18 ID:GoTM5FQP
かつて音楽文化を支えたのはブルジョア階級や知識人、
教養ある人々たちだった なにしろレコードが高価だったから 
貧乏人には手が出しにくい 楽しむには一定の教養と経済力が
必要であり、少数者のものだった

しかし、レコード・CDの価格が劇的に低くなって、
大衆文化の時代になると、こうした状況は一転し、いわゆる
「オタク」と呼ばれる人たちが跋扈しはじめる 

いままで中心的な存在だったいわゆる「専門家」が駆逐されて、
俗にいうサブカル色の強い「オタク」が席捲してゆくのだが
こうした「専門家」から「オタク」という流れは、
レコード芸術も例外たりえない気はする
嗚呼!虚光俊教授!第1番 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :名無しの笛の踊り[sage]:2017/05/20(土) 18:33:06.38 ID:GoTM5FQP
独善的で不遜、高慢な態度がこのセンセイの持ち味なんですな
そして何らかの「音楽以外」の物差しがないと音楽を判断できないという
それは障害であったり、自殺したとか、ガンで早逝したとか、あと意外にも
指揮姿だったりします 「指揮姿が醜いにもかかわらず音楽がすばらしいという
指揮者はいない」とは彼の言葉の一つ たしかに、この先生の褒める演奏家は
みな指揮姿・見栄えはよろしいようです 最近肩入れしている母校の後輩指揮者も
たしかに指揮姿はスマートでした 外見や条件から音楽を理解するのが
彼の専売特許 まあ、こういうのもアリでしょう
演奏会で抗議をこめて拍手の最中に席を立つのもけっこうですが
もっと謙虚になってもいいんじゃないかと私なんか思いますがね
音楽家に対するコンプレックスでしょうかね
よくわかりませんが
ハイドン総合スレッド13 [無断転載禁止]©2ch.net
355 :名無しの笛の踊り[sage]:2017/05/20(土) 20:23:52.67 ID:GoTM5FQP
ハイドンの交響曲は、なんだかんだでバンスタを聴く
適度に荒っぽくて、勢いがある 生き生きとして、
若い指揮者が躍動しているのが好ましい

天地創造はどういうわけか、カラヤンのザルツライブ(DG)が
途方もなく素晴らしい 別にカラヤン好きでもないんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。