トップページ > クラシック > 2016年12月19日 > IrgqnFTY

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
なぜEMIの録音は音が悪かったのか? [無断転載禁止]©2ch.net
クラシック評論家総合スレPart3
【クシェネク】頽廃音楽と当時のドイツ作曲家を語る [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

なぜEMIの録音は音が悪かったのか? [無断転載禁止]©2ch.net
814 :名無しの笛の踊り[]:2016/12/19(月) 16:12:54.86 ID:IrgqnFTY
英国プレスのレコードで聴くと考えが変わるよ

デジタル時代は知らん
クラシック評論家総合スレPart3
996 :名無しの笛の踊り[]:2016/12/19(月) 17:15:13.38 ID:IrgqnFTY
>音符が読めて語学が出来て

ここまでなら昭和の頃はけっこう居たような
西欧音楽書の翻訳が出来るレベルのね
【クシェネク】頽廃音楽と当時のドイツ作曲家を語る [無断転載禁止]©2ch.net
64 :名無しの笛の踊り[]:2016/12/19(月) 19:13:30.96 ID:IrgqnFTY
この辺に興味持つ人ってやっぱり少ないんだろうね
日本ではヒンデミットのオペラすら観れない
クラシック評論家総合スレPart3
1000 :名無しの笛の踊り[]:2016/12/19(月) 19:17:16.79 ID:IrgqnFTY
>>998
たとえばドイツ音楽を論じるならドイツ語は出来ないとね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。