トップページ > クラシック > 2015年12月03日 > 9JdID6lX

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【指揮も】ダニエル・バレンボイム Part2【ピアノも】 [転載禁止]©2ch.net
☆★☆ワーグナー総合スレ 第25チクルス☆★☆ [転載禁止]©2ch.net
★NHK・BS-Dその他クラ番を今すぐ見れ35★ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【指揮も】ダニエル・バレンボイム Part2【ピアノも】 [転載禁止]©2ch.net
625 :名無しの笛の踊り[sage]:2015/12/03(木) 13:55:49.23 ID:9JdID6lX
>>622
> デタラメなテンポかどうかはド素人が考えてもしようがねーよ

それはシンフォニーならそうだよ
優秀なオケなら指揮者がどんなにあおろうがテンポを変えようがついていけるからね
ただオペラはまず歌手が居るんだから歌手がちゃんと歌えないテンポは論外なんだ
昔のバレンボイムは歌えないようなテンポでも平気でやってた
それで歌手が息切れしても全然フォローもできない
コンサートならオケは楽譜見て演奏してるんだからリハやれば大事故になる事はない
オペラは歌手が暗譜で芝居しながら歌ってるんだからいつ歌い損ねるか忘れるかわからない
好調に見えても途中から咽が不調になったりもする
そういう時にどう取り繕うかどう救うかってのは経験あるのみ
要するに当時のバレンボイムはオペラ指揮者としては未熟だったわけ
☆★☆ワーグナー総合スレ 第25チクルス☆★☆ [転載禁止]©2ch.net
786 :名無しの笛の踊り[sage]:2015/12/03(木) 14:02:59.57 ID:9JdID6lX
>>782
> 過大も何も、バーンスタインの演奏会形式録画という
> 厳然たる証拠が残っているもの…

無知な奴だなあ
あれは一幕ごとに録音したから無事歌えただけ
しかもセミステージだから無理しないで歌える
普通の歌手はノーカットで一日に3幕歌わなければならないから大変さが桁違い
★NHK・BS-Dその他クラ番を今すぐ見れ35★ [転載禁止]©2ch.net
578 :名無しの笛の踊り[sage]:2015/12/03(木) 14:11:33.29 ID:9JdID6lX
>>570
向こうはバロックを歌える歌手がいっぱい居るからね
ヘンデルのオペラはカストラートの代わりが必要だからカウターテノールやアルトの上手い歌手が必要


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。