トップページ > クラシック > 2015年09月05日 > rwIsD2uk

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシックギター総合スレPart86 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

クラシックギター総合スレPart86 [転載禁止]©2ch.net
464 :名無しの笛の踊り[sage]:2015/09/05(土) 11:00:59.90 ID:rwIsD2uk
>>459
きついこと言うけど、自分のギターの音程がわからないのは、
セビリア以前に、初歩的な大きな問題だと思うよ。

音程がわからなくても、6弦がCだとテンションがかなり緩くて
気づかない訳が無い。

本気で気づかないのであれば、前途多難。
クラシックギター総合スレPart86 [転載禁止]©2ch.net
469 :名無しの笛の踊り[sage]:2015/09/05(土) 20:25:30.95 ID:rwIsD2uk
自分の場合、EとEbぐらいのズレでも音感で気づくけよ。
全音の絶対音感はないけど、全6弦の絶対音感はある程度あると思う。
でないと、チューナが使えない時、困るよね。
最近の、クリップチューナーは邪魔にならないけど、
発表会なんかでもつけておくの?、それより音に影響あるから無理ですが。
普通はどうなの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。