トップページ > クラシック > 2015年09月05日 > HqXfmXYR

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その102 [転載禁止]©2ch.net
開眼するのに時間がかかった曲教えて [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その102 [転載禁止]©2ch.net
308 :名無しの笛の踊り[]:2015/09/05(土) 19:56:09.04 ID:HqXfmXYR
ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲第1番、第2番

クリスティアン・テツラフ(Vn)
ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団
ヨーン・ストゥールゴールズ(指揮)

CDでしか聴けないVnとオケのバランスのよさ 音も厚く豊か これいいわ 
開眼するのに時間がかかった曲教えて [転載禁止]©2ch.net
299 :名無しの笛の踊り[]:2015/09/05(土) 21:12:06.04 ID:HqXfmXYR
>>274
チェリビダッケだって似たようなもん
個性的、超個性的、変態的と言った演奏も必要じゃない?
日本のオケに欠けているテイストだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。