トップページ > クラシック > 2015年06月07日 > n9FETQFQ

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000010000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【指揮も】ダニエル・バレンボイム Part2【ピアノも】 [転載禁止]©2ch.net
安くて良いCDスレ Part67 [転載禁止]©2ch.net
ショスタコーヴィチ総合 part37 【没後40年】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【指揮も】ダニエル・バレンボイム Part2【ピアノも】 [転載禁止]©2ch.net
121 :名無しの笛の踊り[sage]:2015/06/07(日) 00:06:22.75 ID:n9FETQFQ
>>120
あれの終楽章冒頭とかいいよな
あんなにヤクザっぽいモーツァルトも珍しい
結果、曲のデモーニッシュさが倍加されている
安くて良いCDスレ Part67 [転載禁止]©2ch.net
804 :名無しの笛の踊り[sage]:2015/06/07(日) 14:16:34.10 ID:n9FETQFQ
まあ、とりあえず何でも情報は貼ってく、ってのがここのコンセプトだったはずだからな
確かに、メルマガもTwitterもチェックしていないと思われる人が多いのには驚かされるが、
チェックしてても見落としはあるだろうし、その点で助けられることもある

「たくさん感謝のレスもらってて羨ましいよぅ」というなら、
自分でも積極的に貼ればいいんじゃないの?
ショスタコーヴィチ総合 part37 【没後40年】 [転載禁止]©2ch.net
53 :名無しの笛の踊り[sage]:2015/06/07(日) 23:06:29.51 ID:n9FETQFQ
>>52
誰が弾いてもだいたいそのくらいでしょう
正直、自分もまだまだこの曲集の全容はつかめている感じがしない

たまたま、今Amazonを見ていたら、
シチェルバコフ盤の中古が送料込み¥514で出ていたので、ポチッてしまった

今、vn協奏曲の新しいカヴァコス/ゲルギエフ盤を聴いているところ
なかなかに骨太でいい感じだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。