トップページ > クラシック > 2015年06月07日 > 0Z57vKnQ

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【出版不況】レコード芸術part.16【図書館で人気】 [転載禁止]©2ch.net
【クラシックの迷宮】 片山杜秀 3 【パンドラの箱】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【出版不況】レコード芸術part.16【図書館で人気】 [転載禁止]©2ch.net
498 :名無しの笛の踊り[]:2015/06/07(日) 13:25:53.46 ID:0Z57vKnQ
>>494
福永のヤマカズ押しと宇野の朝比奈押しはどっちが早いの?
【クラシックの迷宮】 片山杜秀 3 【パンドラの箱】 [転載禁止]©2ch.net
237 :名無しの笛の踊り[sage]:2015/06/07(日) 13:40:54.20 ID:0Z57vKnQ
大男の庭の頃の方がラジオもテレビもはるかに面白そうだ。
ラジオでは文学座の舞台の中継もあるし、黒柳徹子のラジオドラマもあるし
牧野周一は民放もNHKもかけもちしている。
お父さんの人気と稼ぎがあったから宇野も生きていられたのだろう。
夜の11時台にはNHK第二でシェーンベルクの合唱曲も放送されている。
東混か東京放送合唱団のどちらかだろうか。
別宮貞雄の新作と諸井三郎とシェーンベルクと小澤とカザルスとプリングスハイム。
これが普通のある一日のプログラムなんだから、驚く。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。