トップページ > クラシック > 2014年08月17日 > NZy2+dfg

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
皿皿 オルガン総合スレ13 皿皿

書き込みレス一覧

皿皿 オルガン総合スレ13 皿皿
330 :名無しの笛の踊り[sage]:2014/08/17(日) 20:16:00.84 ID:NZy2+dfg
今日、初めて伺った教会のスウェルシャッターはアクリル製でした。
浅学にして初めて見たのですが、他にもありますか?ご存知の方、ご教示いただけると嬉しいです。
ちなみにベッケラート製です。
皿皿 オルガン総合スレ13 皿皿
333 :名無しの笛の踊り[sage]:2014/08/17(日) 23:52:46.41 ID:NZy2+dfg
>>332
ありがとうございます。
やはり、スウェルボックスが見える楽器の場合、視覚上の効果でアクリルを使うことがあるのですかねぇ。
五反城教会のも、表から見える場所のようですし…。

ところで、
教会のスウェルシャッター

教会のオルガンのスウェルシャッター
でした。何を慌てているんだ、自分。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。