トップページ > クラシック > 2013年12月30日 > so8nVojy

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
□■□ ブラームス op.10 □■□
ブラームスの交響曲全集 Part14

書き込みレス一覧

□■□ ブラームス op.10 □■□
878 :名無しの笛の踊り[]:2013/12/30(月) 09:02:46.50 ID:so8nVojy
ブラームスに美メロが多いのは、どんな楽器でも演奏したことがある者なら
みんな気がついている
「メロディメーカーじゃない」なんてこと言うのは、どこかの評論化気取りか
その受け売り連中じゃないのかな
ブラームスの交響曲全集 Part14
259 :名無しの笛の踊り[]:2013/12/30(月) 20:20:39.45 ID:so8nVojy
7,8年前、大阪フィルのコンサートで
コバケン指揮のブラ1を聴いた
近くに座っていた夫婦づれ、旦那のほうが
「え〜、クラシックかよ〜」と、嫁さんに
無理やり連れられてきた感いっぱいだったのに
4楽章のときには、体を乗り出して聴いていた
演奏後、盛大に拍手しながら、嫁さんに「CDほしい」と
言っていたよ 嫁さんGJ!
こうやって同好の士が増えていくのはいいことだ

 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。