トップページ > クラシック > 2013年12月28日 > NcDUvp+b

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシックしりとり19
ヴァイオリン レイトの会 33巻目

書き込みレス一覧

クラシックしりとり19
810 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/28(土) 00:15:15.94 ID:NcDUvp+b
ストーンズがクラシックとどう関係あるのかと、
>>809を小一時間問いつめるライナー・キュッヒル
ヴァイオリン レイトの会 33巻目
880 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/28(土) 00:26:06.88 ID:NcDUvp+b
>>878
電子ピアノは可能なんだ。
すごいね。

> アコースティックピアノ
普通の調律師さんって、古典調律に対応できんのかな?
別料金取られそうだw

そして、例えばA基準の純正律に調律したら、次に調律するまで
イ長調の曲しか弾けない、素敵なピアノができあがるのか・・・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。