トップページ > クラシック > 2013年12月28日 > 6bU1vHe3

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
図書館のCDをiPod classicに入れますた Part3
クラシックギター総合スレPart7

書き込みレス一覧

図書館のCDをiPod classicに入れますた Part3
12 :名無しの笛の踊り[]:2013/12/28(土) 22:14:50.12 ID:6bU1vHe3
自分はずっとウォークマンだな
ノイズキャンセリング機能が標準でついているというこの1点で手放せない
将来に不安が残るのでmp3形式で取り込んでる。タグ編集もやりやすいし。
クラシックギター総合スレPart7
759 :名無しの笛の踊り[]:2013/12/28(土) 23:19:46.39 ID:6bU1vHe3
>>756
プロでも人によって、演奏ごとに右指の運指変わったりするからね
でも合理的な運指で基礎を固めて、という前提は必要だと思う

たとえばトレモロ曲は通常、pamiの連続だけど、過去スレでも頑なに
自分はこれこれの運指が弾きやすい、って自己流を主張していた
住人がいたけど、すぐに壁にぶち当たるだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。