トップページ > クラシック > 2013年12月12日 > S4Fs9vDJ

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 51
【ダウランド・パーセル】英國音楽スレ op.7【エルガー・ファーニホウ】

書き込みレス一覧

物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 51
727 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/12(木) 20:51:16.10 ID:S4Fs9vDJ
>>716
パガニーニなどはカデンツァが散逸したりして演奏者が書いたケースがある。
たまたま聴いていたグリエールのホルン協はソリスト バウマンの自作だったw
あとシューマンのチェロ協でトルトゥリエ/ドラティのライブ録音がソリストの自作。
ライナーによれば本人の自信作らしく確かに良く書けていた。
【ダウランド・パーセル】英國音楽スレ op.7【エルガー・ファーニホウ】
204 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/12(木) 21:08:48.59 ID:S4Fs9vDJ
>>200
ジェイコブはいいよ。交響曲なんか実に格好いいし第2番の終楽章などは感動的だった。
あとCL五重奏は絶品。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。